
コメント

ジェシー
大きめちゃんですか?

りらっくま
友達の子も8ヶ月ですができませんよ!
寝返りなどなにもせず最近座り出しました!
-
ママ
そーなんですね😭
うちの子も座る方が上手になってきました💦💦- 3月26日

はじめてのママリ🔰
うちの子も8ヶ月まで寝返りましませんでした😅
体重が重い子は寝返り遅いみたいですよー!
でも寝返り出来てからは、歩くまで凄く早かったです!10ヶ月で歩いてました😃
-
ママ
そーなんですねー💦
練習してましたかー⁉️
歩くのはやいですねー!!✨- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
心配していましたが、体重重い子は寝返り遅いよ!って医者や保健師さんから聞かされていたので、そんなに心配もしてませんでした😄
うちの子動くのが嫌い?だったみたいで、寝返り練習もせず、お座り、ハイハイ、つかまり立ち、そして歩くみたいな順番で寝返りは気付いたらいつの間にかしていたみたいな感じでした😅
本当に、8ヶ月からの2ヶ月で凄く成長しました😊- 3月26日

あや
うちの子10ヶ月でしましたよー☺少し心配でしたが寝返りされておむつ変えにくいことや、寝てるときにうつ伏せになることがなかったので私は楽に子育てできました☺
-
ママ
そんなに焦らなくてよいですかねー💦動くとオムツ替えとか
大変ですよねー😭
私も楽させてもらってます😊笑- 3月26日

ぴい
いつか寝返りするし、いつか座るし、いつか歩きます😃大丈夫ですよ😃
成長前には戻れないので、寝返りできないモゾモゾ状態の今の動画、沢山残しておきましょー!!

ぶーこ
うちは、まだ少し月齢低いですが、寝返りの予兆もなくて心配でこちらで何度も相談させてもらってます😅
周りの子がバンバン寝返ったり、身体ひねったりしていると焦ります💦💦
でも、成長はそれぞれだからと言い聞かせてます😂
うちは、寝返りもですが、うつ伏せも嫌いで、うつ伏せにしてもすぐに怒り出して数分と持ちません💦
ズリバイとかしないんじゃないかな?と最近は思ってます。
ママ
今8.5キロの男の子です!