
朝の準備が遅れて困っています。幼稚園に通う娘のリズムを改善したいです。早く起こすべきでしょうか。アドバイスください。
4月から幼稚園に通う娘がいます。
みなさんの子どものリズムを教えてください😭💦
最近朝起きてからグズグズでバス予定の7時40分までに準備が終わりません😰7時30分には家を出なくては行けません。改善策などあったら教えてください😭
今の生活リズムは
6時20分起床&トイレ
6時40分朝食
7時10分歯磨き&洗顔
7時25分着替え
7時40分にやっと準備完了です💦
グズグズがひどいとこれより20分くらい遅くなります😥
もっと早く起こした方が良いのでしょうか💦
アドバイスお願いします😭
- SSちゃん(2歳6ヶ月, 5歳8ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
うちの子たちは朝8時半出発ですが
2時間前の6時半には起きてます💦
なので2時間前は無理でも
6時頃に起こしてあげる、
その分夜も早く寝せてあげるように
された方が良いのではないかなー?と思います❁︎

退会ユーザー
うちは8時発の園バスです。
6時半には起こしてます!
起きてから少しゆっくりする時間がないとダメな子なので、、。
あと20分~30分早く起こしてあげると余裕あるのかなと思います。
-
SSちゃん
やはり1時間半~2時間は必要ですね💦
さすがに5時半となると早すぎて可哀想なので、6時までには起こしたいと思います💦
ありがとうございました❗️- 3月26日
SSちゃん
夜は8時半~9時には寝るので、朝もう少し早く起こして余裕を持ちたいと思います💦
ありがとうございました❗️