
上の子の保育園送迎について悩んでいます。出産後1ヶ月は安静にしたいが、旦那の会社が理解を示さず困っています。家族の手助けも得られず、他の方の経験を知りたいそうです。
二人目出産時の上の子の保育園の送迎について。
来月二人目を出産予定です。
上の子は来年度3歳児クラスになります。
通っている保育園は歩いて10分程度のところにあります。
私は現在妊婦高血圧と診断されており、出産後もしばらくは出来るだけ安静にしたいと思っています。
上の子の送り迎えについては、出産後1ヶ月程度は外出を控えたいと思っているので、旦那に事情を話してお願いをしたのですが、旦那の会社が子育てに理解がある会社ではなく、上司から「1ヶ月も早く帰られたら困る。そんな必要あるのか。」「男の時短は前例もなく昇進にも関わるかもしれない」と言われたそうです。
実母は病気で全く育児を手伝える状況ではありません。
義母は毒親気味の人でとても手伝ってとお願い出来る方ではありません。
皆さんは二人目出産時の上の子の送り迎えどうされてましたでしょうか?>_<
- こみったん(5歳10ヶ月, 9歳)
コメント

ジャンジャン🐻
うちは2人は同時入園したので3人目ですが、退院した次の日からわたしは通常稼働です😱
こみったん
回答ありがとうございました😊
退院の日から通常かどうだったんですかー!母強しですね💦💦
上の子いるとどうしても1人目の時みたいにゆっくりは出来ないですよね😭
ジャンジャンさんも、無理なさらないようにして下さい😢