

あんまん
うちは離乳食開始から今まで、よく食べる日が続くと思ったら、なんだかあまり食べない日が続いたりとその繰り返しです🙂
体の成長が緩やかなときは、食事量減るとも聞いたことあります。
体調不良の様子もなく、そこそこ食べていれば、あまり気にしなくても大丈夫じゃないでしょうか。
うちは10キロ超えたあたりから、体重増加が凄く緩やかになりました(^^)

さくら🍯
体重が減っていても元気なら問題ないと思いますが、念のため小児科で相談した方が良いですよ😊
あんまん
うちは離乳食開始から今まで、よく食べる日が続くと思ったら、なんだかあまり食べない日が続いたりとその繰り返しです🙂
体の成長が緩やかなときは、食事量減るとも聞いたことあります。
体調不良の様子もなく、そこそこ食べていれば、あまり気にしなくても大丈夫じゃないでしょうか。
うちは10キロ超えたあたりから、体重増加が凄く緩やかになりました(^^)
さくら🍯
体重が減っていても元気なら問題ないと思いますが、念のため小児科で相談した方が良いですよ😊
「ハイハイ」に関する質問
支援センターのイベントの参加にハイハイする前までの親子ってある場合、ずり這い出来る子は対象外だと思いますか?? 行こうと思ってるんですが直前になって気になってきて🥹申し込み制ではないので問い合わせるほどでは…
9ヶ月になった娘が寝返りしたのは5回くらい、寝返り返りはまだ見たことありません。 ずり這いやハイハイは出来ず、お座りは出来て、メリーに捕まらせると1分くらいは1人で立つことはできます。 同じようなかんじだった方…
懺悔です。子供が0歳の時の話です。 最初は、私はお風呂上がりに自分が先に浴室の洗い場で体を拭き、浴室の扉は開けたまま脱衣所で下着、服に着替えていました。その間、洗い場で子供はバスチェアに座って待ってもらって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント