
息子が暴れることで将来心配しています。他の子と比べて力が強く、暴れることが多いようです。暴れる様子に困惑しており、将来を心配しています。
今日は改めてうちの息子はかなりの我が強いんじゃないかと心配になりました。
小さい頃から反り返りが酷く、赤ちゃんなんてそんなもんだと思っていましたが、小児科の先生にこの子は力が
強いねーとか、私が診察終わって部屋を出た後に、看護婦さんと先生で、凄い反り返りだねーって笑って話してたりしたのを聞いて、あぁ、やっぱり他の子はこんなに
そったり激しく抵抗したりしないんだと思いました。
風邪を引いていて、鼻水吸う時には看護婦さん2人がかりで抑えにかかります。多分他の子は看護婦さん1人です。
今日は髪の毛が目に入るくらい伸びてきたので、切ろうと思い切りましたが。最初は1人で切りましたが、途中から嫌がられ、ギャン泣きされたので、とりあえず前髪だけでもと、旦那さんに手伝ってもらいましたが、びっくりするくらいの力で暴れて、抑えてもらってもなかなかきれませんでした。これは、美容室では到底切ってもらえない。
引く勢いの暴れっぷりでした( ˊᵕˋ ;)💦
赤ちゃんって、こんなんですか?うちの子は暴君なんじゃ。将来ジャイアン?最近では怪獣○○ゴンってたまに呼びます。私が抱っこしたら口開けて噛みにくるので、怪獣とかみえる笑 真剣に最近咬みに来たら叱るのですが、笑って余計咬みます。かなりキツめに叱っても効かない。
今からこれでは先々が心配です( ˊᵕˋ ;)💦
- 蓮華(6歳)
コメント

みさこ
私の娘も反り返りすごく4ヶ月のくせに自分の思い通りにならないと抱っこしてる腕噛み付いてきます😂
同じ悩みでしたのでついコメントしちゃいました😭

ちゃっきー
うちも結構我が強いですよー💦
今は離乳食いやいや期で顔を背けるでもなく真っ正面向いて意地でも口を開けません。笑
ママ友、管理栄養士、保育士、いろんな人に試してもらいましたがみんなにびっくりされます😅
鼻吸う時は私が体抑える、看護師さん1が顔を抑える、看護師さん2が吸うって感じですよ!
チューブが当たって危ないからだと思ってました!
-
蓮華
回答ありがとうございます🍇💕
私も鼻を吸うのは皆嫌がるし、暴れるのは普通と思ってたんですか、どうやらここまで暴れるのは普通ではない模様。
まぁ、究極の早生まれですが、体格も大きく、力も強いので、1歳近く上の同い年の子にいじめられるようなことは無さそうです。多分。気は弱いからて微妙ですが。- 3月25日
-
ちゃっきー
子どものままの性格で成長するとは限らないですし、いじめるのはダメだけどいじめられても立ち向かえるような子の方が安心ですよ😊
私は小さい時よく仲良い幼ななじみに泣かされてましたが小学校入る頃には幼なじみの方が大人しく、私の方が気が強くなってましたし😂
娘の気の強さは私に似たと思ってます。笑- 3月25日
-
蓮華
虐めるのはダメですね、叱ります。
虐めるられても立ち向かえる心の強い子になって欲しいですが、テレビでミニオン見ては泣き、外人の男性見ては泣き、ワンワンが喋るの聞いては泣き、どんなけ怖いねん笑。力は強くわがままだけど、内弁慶( ˊᵕˋ ;)💦うーん。頑張れ、息子よ。- 3月25日

ᙙ ◍جਊج◍ ᙖ
私の子もすんげえ強いです(><)
反り返りもそうだし足や手の力も、、、
生後1週間でほぼ首すわってました。笑
ミルク後のゲップで縦抱きすると首まっすぐ自立してて、私の方に顔を預けてくることなかったです。笑
1ヶ月検診でも、うつ伏せにされたとき顔普通にあげてて、初めてうつ伏せでの顔あげ見たのでここまでできるのか!!ってびっくりしました(><)
-
蓮華
回答ありがとうございます🍇💕
生後1週間で首ほぼ座るってかなりの凄さです(๐◊๐”)/
いやはや、みんなはびっくり。
うちの子は多分背筋と足の力は天下一品かと。
普通はハイハイとか、ずりばいは先に後ろに下がっていくもんらしいんですが、足の力が強いのでバックなんて出来ませんでした。
蹴りが強いのでまだ寝返りが打てないのに、ベビーベッドはすぐ上の方にいってましたねぇ。- 3月25日
-
ᙙ ◍جਊج◍ ᙖ
後ろに下がっていくもんなんですか!?
うちの子も蹴って上の方にいつもいます!- 3月25日
-
蓮華
3ヶ月検診の時に最初はなんでも後ろに下がっていくのよーって保健師さんが言ってました笑
見たことありませんが。- 3月25日
蓮華
回答ありがとうございます🍇💕
うち子が咬みだしたのは1ヶ月前くらいですが、歯が7本ある上に、噛み付いたら離しません( ˊᵕˋ ;)💦あまりに痛すぎて絶叫。肩には血だらけ。今はまだ、冬着だから分厚いけど、これから薄着になると思うと恐怖です。
私以外には噛まないことと、とても私を好きでいてくれてるのは分かるので、嫌いガブっではなく、甘えからくるものだとは分かってますが、痛いです笑
4ヶ月で咬みにくるのも強者ですね。
歯が生えてきたら痛いですよー笑
みさこ
今だけですね、ひふみんに噛まれたとか笑ってられるのも😂
蓮華
ひふみん笑(*´罒`*)笑笑
確かに今はひふみんかもー。
いい例えですねฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ♡