
1歳5カ月の息子が人見知りで困っています。人に慣れさせるために散歩やキッズルームに連れて行っても、知らない人に泣いてしまいます。同じ経験をしたママさんはいますか?悩みが消えません。
1歳5カ月の息子がいます。
7カ月頃から人見知りが始まり未だ継続中です😰
少しでも人に慣れさせるために、
散歩に出たりキッズルームに連れて行ってあげてますが、
人が前から来たりすると固まったり、急いで私の足元に
来て顔を埋めています😖
そして知らない人に話しかけられるとすぐギャン泣き
して中々泣き止むことが出来ません。
それなので旦那の実家に行く事や友達と遊ぶ事が
中々出来ません。
同じような子を持つママさんはいらっしゃいますか?😣
いつ人見知りが終わるんだろうと
悩みが消えません😭
- ひじまる(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント

まる
うちも、同じくらいから人見知りです😓
まだ義理の母も抱っこ出来ないし、
義理の父がこの前やっと抱っこ出来たところです!!
基本、他人には表情が固まる、
泣く。です!!
慣れさせようとしましたが、
かわいそうで、、時と共におさまるだろうと思い直しました。
子供の好き嫌いもあるように感じますが、少しずつマシになってるよーに思います。

なまにゅるこ
うちも人見知りした時に母に色んな人に会わないとだめだよと教えて貰い、支援センターにいったり、たくさん出かけましたよ。
話しかけられたりすると今でも数秒止まりますが、そのあとは手を振ったりするようになりました笑
泣いて、行きづらいかも知れませんが、それでも慣れるまで連れて行ってあげてください
義実家は遠くて年に多くて3回しか会えないので未だに固まったり抱っこはさせてくれません😭😭😭
-
ひじまる
また泣かれるんだろうな〜と
思い、いつもどっか行くことに
わたしが抵抗気味になっていました😖
でも、やっぱり色んな人と関わって欲しいのでなるべく外に連れ出して
慣れされるようにしたいと思います😖!!
そのうちちょっとはマシになりますよね🙄- 3月26日
-
なまにゅるこ
なります‼️なりますよ‼️なので、泣いても大丈夫だよなど声掛けしてます。今では病院の診察もちゃんと出来ます‼️
- 3月26日
-
ひじまる
今病院に行くのが一番大変なので
やはり色んな所で慣れさせたいと思います😫✊🏻
ありがとうございました☺️❤️- 3月26日
ひじまる
3日前に旦那の実家に行ったのですが、義母と会った瞬間ギャン泣きで
20分位は泣いてたと思います😢
うちの子は家族以外の人が
怖いみたいです😰
確かにずっと泣いてると
可哀想になってきます😭
少しでもマシになればいんですけどね😱
まる
私もめちゃくちゃ悩みました!!
今は何故か前ほど悩まなくなりました、、多分多少マシになって来たからだと思いますが。。
うちは
義理の父母に預けた時
泣き止むことなく、3時間くらい経って、ずっと泣いててかわいそうだから😭って連絡きて、ギャン泣きで戻ってきました。。
それ以降預けられず、、😓
この悩みは
地味にめちゃくちゃ辛いですよね、、
慣れれば大丈夫だろう、とかいろいろ言われるけど
分かってるけど無理なんだよ!!って思ってしまうし、
人見知りのひどい状態を見てる私にしか分からない思いがあるんだ!!ってなって
めちゃくちゃつらかったです。。
早く少しでも
落ち着いてくれるといいですよね、、😭😭😭
ひじまる
めちゃめちゃ辛いです、、
なんでそんなに泣くの?
怖いことでもしたの?と
心無い言葉をお医者さんに
先週言われました😖
事情を知らないからそんな事が
言えるんだとショックを受けました😔
まだまだこの悩みから抜けられそうに
ありませんが、まるさんのお話聞いて
少し気持ちが晴れました😢
ありがとうございます😣💕
まる
周りの子と比べると余計に
なんで?って思ってしまってたので、ひじまるさんが比べてるかは別として😊ゆっくり気長に向き合って愛情注いでいきたいと思ってます💓
私もいつまた、辛くなるから分からないですけど、一緒に悩み過ぎないよう子育てしたいですね❤️