コメント
ぴよ
同じ月齢で私も支援センターや子育てサロンによく連れていきます😊
つかまり立ちハイハイでいろんなとこに行き、動けない赤ちゃんの近くに自ら行きそこに居座ったりします笑
でもママ達も一緒に遊ぼーとかいっぱいハイハイしてすごいねーなど言って逆に話しかけてくれたりするのでそんなに気にせず遊ばせてます😊
うちの子が動かない時期にも行ってましたが、活発に動いて遊んでる赤ちゃんみて、迷惑だなって思った事もないです😊
ぴよ
同じ月齢で私も支援センターや子育てサロンによく連れていきます😊
つかまり立ちハイハイでいろんなとこに行き、動けない赤ちゃんの近くに自ら行きそこに居座ったりします笑
でもママ達も一緒に遊ぼーとかいっぱいハイハイしてすごいねーなど言って逆に話しかけてくれたりするのでそんなに気にせず遊ばせてます😊
うちの子が動かない時期にも行ってましたが、活発に動いて遊んでる赤ちゃんみて、迷惑だなって思った事もないです😊
「雑談・つぶやき」に関する質問
私の考えが幼稚なのかもですが、県外に嫁いで親姉弟の有難みが年々分かるよになり毎日「おとん元気してるかな?おかん頑張ってるんかな?弟夫婦は仲良くしてるかな?」とか、家族の事ずっーと気にして思い出してる…🥲 県外…
旦那の買い物が下手でちょっとイライラ いつも土日休みの日に、一週間の献立と買い物リストをつくって日持ちするものはまとめて買います。 その時に娘、旦那、私の3人で行くのですが、たまに娘と私はおもちゃ売場とかで…
ゆるキャン見てたら自分が元カレに半ば無理やり連れていかれたキャンプを思い出した🤣 暇な人は読んでみて!w 春の始まりくらいのまだ寒い時期のある日、元カレがどうしても行きたいと言ってたキャンプに行く予定だったけ…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
みき
返信ありがとう御座います
ねんねの子のところに行ったり顔触ろうとしたりしませんか?
迷惑にならずに過ごせたらいいのですが。1歳の子と少し過ごして来ましたが、その子も大人しかった😅
初めて子供同士過ごしたのでこれから慣れていくかな?
家で活発に遊ばせてきてたので、どこの子もそんなもんだと思ってたのでびっくりしました😌
ぴよ
ねんねの子の顔とか髪触ろうとします😅おもちゃ振り回して当てそうになったりとかもしますが、そーゆー時はさすがに離したり、その子に当たらないように手でガードしたりしますね💦
逆にみきさんのお子さんは初めて行ったとこでも場所見知りなどもせずに元気に遊んでたならいい事だと思いますよ😊うちも人見知りや場所見知りしませんが、する子は結構ママさんが大変そうでした😱