![ごろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
もともと8時、18時にあげていたので12時を追加しました😊
日によっては13時頃になる時もありますが😄
![よこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よこ
2回食の時、10時と17時でした。
私の場合ですが、とりあえず2回食のまま時間を7時半(娘が起きるのが7時頃なので)と17時にしてしばらく様子を見ました!
"朝起きてすぐミルク"じゃなくてご飯ってゆうのに慣れるかな〜と思って。
しばらく、朝ご飯と夕ご飯って感じの2回食にして、9ヶ月すぎてからお昼頃に少量ずつ食べさせてみて…
て感じで最近三回食になりました😊
うちは最初はお昼はあんまり食べませんでした!なので栄養は朝と夜だけ気にして、昼はパンとバナナとか、好きな物あげてお昼ご飯に慣れさせてます😁
-
ごろう
いいですね!わたしも、今用事があるとき、10時じゃなくて、朝起きてすぐに離乳食になるときもあるので、朝ご飯と夕ご飯を確定させてから、昼ご飯を追加する感じがいいですね。
- 3月25日
-
よこ
すでに、朝起きてすぐ離乳食の日もあるなら、きっとスムーズに三回食に進めそうですね!
三回食頑張りましょ〜🤣- 3月25日
ごろう
そうなんですね(^ ^)8時にあげるときって、朝起きて、授乳せずにそのまま朝ごはんって感じですか?
まろん
うちは朝方5、6時に起きて授乳してまた7〜7時半頃まで寝るので💦
7時半頃に起きた時は授乳せずそのまま朝ごはんです😊
ごろう
早起きさんですね(^^)でもまた寝てくれるのは、いいですね。
まろん
わたしがまだ眠いので寝かしつけてる感じもありますが笑
ごろう
分かりますー!まだちょっと起きないで。と思ってしまいますよね( ´∀`)
まろん
そうなんです😂
もうちょっとだけ…って毎朝やってます笑
7時過ぎて、あ、やばい、起きて弁当詰めなきゃ💦って焦って起きます笑
なんやかんやしてると息子も起きてきます👶
ごろう
お弁当作りまでしてるんですね💦すごいですね。
まろん
残り物と冷食を詰めるだけの手抜き弁当です🤣
来月からはわたしも職場復帰なので自分の分のお弁当も作らなきゃです😓
そして7時起きじゃ遅刻なのでもっと早めに起きないとやばいです😂