※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななか
お金・保険

共働きで産休育休中の手当が振り込まれるまでの間、貯金を切り崩して生活するしかないのか。弁当作ったり食費節約しているのに、飲み会を減らして欲しいと思っています。

共働きで産休育休中の手当が振り込まれるまでの間、不足分は貯金を切り崩して生活するしかないのか〜!
こっちは弁当作ったり食費節約したり頑張ってるのに、ほんと飲み会減らして欲しい!!!!

コメント

もも

我が家はそれで貯金なくなりました
お恥ずかしい話ですが😱
でもずーっとお金に困るわけではないです
絶対安定してくる時がきます
頑張りましょう😣

  • ななか

    ななか

    そうなんですね😱 産休はいってから初めての給料日で、ヤバーっ!ってなりました😓笑
    そうですね!今だけそうゆう時期と思って頑張ります😳✌️

    • 3月25日
deleted user

ウチも私の貯金を崩してました!
負担分もフルで仕事してる時と同じだけ私が払っていたので…

  • ななか

    ななか

    そうするしかないですよね😂 産まれたら車の免許取りたいと思ってるので、その分は死守できるように頑張ります〜😭

    • 3月25日
   こころ

うちのところもですよ😄ももさんの言うように貯められる時が来るし、こういうときの為の貯金ですからね💰

旦那さんには家計簿を見せて危機感を持たせてあげましょ💦

  • ななか

    ななか

    頑張ります😂!
    今日帰って来たら話します!笑

    • 3月25日
みーこ

主人の給料だけで生活するようにしてたので、切り崩すことはなかったです。
飲み会はこの季節多いですよね。
うちの主人の職場は年1~2回しかないので助かってますが...

  • ななか

    ななか

    そうできるのが、1番理想的ですよね😭 現実厳しいです🤣
    それはかなりありがたいですね😳!

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

産休の手当て入るの遅いですよね💦育休給付金が、入るようになれば安定して入ってくるのでそれまでは貯金からになりますね😥ボーナスで戻しましょう!笑

  • ななか

    ななか

    ですよね😭
    ボーナスに期待です!!!笑

    • 3月25日