※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

保育園準備で何をどのくらい準備したか気になります。0歳児入園で大変だと感じています。

保育園準備で
服結構買われましたか?🥺

私は買いたくて仕方ないのに
旦那はこれ以上いるかいな?って
呑気に荒野行動🤣まぁいつものことなんですが笑

ついでなんですが
皆さん何をどのくらい準備されました?
0歳児入園です!

出産準備より大変だぁと感じてます😂

コメント

ミルキー

4月から10ヶ月で入園します!

うちもおんなじです😓
旦那さんは、そんなに必要❓って言いますが、毎日5枚は着替えを持っていくので、買い足しました!


持っている物に追加した総数です

肌着 11枚
ロンT 18枚
半袖 15枚
ズボン 15本
半ズボン 7本
トレーナー 8枚

  • あや

    あや

    ロンTってロングTシャツ?ですか?😫
    長袖って意味ですかね?😢

    • 3月24日
  • ミルキー

    ミルキー

    そーです!

    床暖房なので、長袖は多めにしました

    • 3月24日
  • あや

    あや

    丈の長いものかと思いました😫
    ちなみにどこで買われました?

    • 3月24日
  • ミルキー

    ミルキー

    メインは古着屋です。300円とかで、ミキハウスとかGAPとか買えるので😊
    肌着や足りないズボンは、ユニクロですね😊

    • 3月24日
ひろ

1歳児ですが、私はあまり買いませんでした。
小柄で、物によってはまだ70を着れるのと、いつ半袖になるか戦々恐々としてるので、それを保育園用にしてとりあえず様子見することにしました😂
セパレートの肌着とロンTがなかったので買い足しましたがそれくらいです😅

  • あや

    あや

    セパレートの肌着がいいんですかね?😫
    ちなみにどこで買われましたか?

    • 3月24日
  • ひろ

    ひろ

    うちは肌着はセパレート指定なので、西松屋で買いました💡
    ロンTはメルカリで5枚まとめ売りです😂

    • 3月24日
hi_chanママ

うちも4月から0歳児クラスです!
とりあえず2月の西松屋底値セールで適当に上下別服を買いました😊
うちの園では1歳になるとトイトレが始まるので上下別でないと不便かとおもいあまりもってないズボンを買い足しました‼︎
3セット着替えを常に持って行かなきゃいけないので洗濯が間に合わないことも考えちょっと多めに準備はしてます😊