
掃除のタイミングについて悩んでいます。朝は忙しく、夜は息子が寝た後の掃除機の音が気になります。いつ掃除をすれば良いでしょうか。
家の掃除いつやればいいと思いますか?
0歳児育児中で、息子は9時から保育園のため8:40には家を出ます
朝はバタバタで、自分の準備や保育園の登園準備、その他家事や朝食と忙しいです
帰ってくるのは16:30ごろで、バタバタとお風呂に入れたり離乳食を食べさせたりしてそのまま眠くなってしまうため、息子が寝てから掃除機をかけるのは音が気になってあまりやる気になれません💦
いつやるべきだと思いますか??
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

むん🌝
家出るのが8:45、帰りが17:30です!
年少ですがお昼寝なしなので帰ってきてから寝るまで2時間もたなくて時間勝負になるので私は朝家出る前にささっと5分ほど掃除機かけています...!
(もちろんできない日も。笑)
細かいところは土日です🤣笑

HA🦕
今は在宅勤務ですが、前までフルタイムで働いてました!
平日はクイックルワイパーのみ、土日に細かいところと、しっかり掃除機してました✊
-
はじめてのママリ🔰
クイックルワイパーだと音が出ないので夜でも使えますね!
ありがとうございます!- 6時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはり掃除機をかけるなら朝ですよね🤔