※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりこ
妊娠・出産

出産費用の支払い方法について病院に確認したいですか?支払い窓口で尋ねるといいです。

病院によって違うとは思うのですが、参考までに聞かせてください!
出産費用なのですが、例えば20万かかるとします。
で、15万はカードで払って5万はその場で現金で払う、という払い方はできるのでしょうか?(>_<)
こういう質問は、病院のどこに聞けばいいんでしょうか(>_<)私が分娩する病院は、入院していた人が支払う用の窓口があるのですが、そこでいいんですかね(´・_・`)
質問わかりにくかったらすみません。

コメント

☆湊空ママ☆

私は総合病院で出産しました!

出産一時金なども病院の方が手続きしてくれたのでこちらで支払ったのは五千円位でした(*^_^*)

窓口で相談してみてはいかがでしょうか?

deleted user

出来ないと思います。うちの病院は現金一括のみでした。

受付に聞いたら教えてもらえますよ☺️

やっぴまま

わたしのところは、一時金で足りなかったぶんは現金でと説明ありました

ロフティ☆

出産手当金は出ないのでしょうか?後払いなのですかね?
たぶんカードと現金の支払いできると思いますよ。支払う用の窓口で聞いてみたらいいと思います^ ^

どてちん

うちは、カードが使える病院ですが、カードで払う場合はカードだけ、現金と合わせては出来ませんと受付で言われましたよ。とりあえず診察の会計の時に会計にいる人に聞いて確認したほうがいいです。総合病院で入院会計が別だと案内してくれると思います。いきなり帝王切開になると金額が上がってしまって限度額超える可能性とかもありますしね。

まりこ

まとめての返信ですみません。
一時金は受け取れるのですが、都内の大学病院のためプラス12万は確実にかかってしまいます(>_<)
カードは使える病院なのですが、やっぱり現金と併用しては厳しそうですね(・・;)
今日、健診だったのですが混雑していて聞けずでして(>_<)次の健診で会計するときに確認してみます!ありがとうございました!