
コメント

退会ユーザー
7ヶ月でも1人で座れるのであれば1歳の子と乗れるものはほとんど同じです。むしろ、1歳でいろいろわかってきて、暗いところが怖いとか人形が怖いという理由で泣いてしまう子もいます😂お座りができれば例えばランドならマウンテン系以外はほぼOKですよ!
2.3歳は身長が90cmあるかないかで身長制限があるアトラクションに乗れるかどうかが変わりますね!
みんなが条件をクリアしてだとしても、みんなで一緒に乗れるかは大人が何人いるかによっても変わります。

良依
8才 5才 2 才9ヶ月 の4人の子供を連れて今月ランド&シーに遊びに行って来ました。
その時に乗ったのは
ウエスタンリバー鉄道
ジャングルクルーズ
プーさんのハニーハント←9ヶ月の息子は1人座り出来ますがキャストに並んでいる時に止められてNGでした。
ツリーハウス
トゥーンタウンで遊ばせましたが3月だったせいか女子高生がとにかく多く写真を撮るのに夢中でどこも行列でいつもよりも危なく感じました。
シューティングギャラリー
ジャングルカーニバル
ぐらいだったと思います。
本来なら
アリスのティーパーティ
イッツア スモールワールド
ホーンテッドマンション
蒸気船マークトウェン号
トムソーヤ島いかだ
バズライトイヤーのアストロブラスター
とかは年齢制限とかは無いので出来たら行こうねって話してましたが今回は出来なかったです。
我が家は上の子がビビりな所があるので1番下のチビに合わせてまわる事が出来ますが絶叫系が好きならその時は別行動とかもありだと思いますよ😄
-
オラフ
別行動したいのですが全員で回るらしいです😂プーさんのハニーハントどういう基準で止められるんですかね?💦
- 3月25日
オラフ
7ヶ月の子はまだ腰座ってなさそうです🤔うちの子は1人座りできるので結構乗れますね‼︎
2.3歳は2人とも大きいので多分90以上あります!
大人は5人います!
退会ユーザー
ちなみに、1人座りできる=途中で泣いても立ち上がろうとしても押さえて座らせるなので、ただ座れるのとはちょっとだけ違います😅
オラフ
途中で泣かなくても並んでる間にダメって言われるのでしょうか?
退会ユーザー
並んでる間に泣くのは問題ないですよ!乗ってる間に泣くのも問題はないですけど、1人座りが条件になってるものは途中で泣いても抱っこできないものもあるよ!ということです😂たぶん7ヶ月の子だとスタンバイで並ぶ前か並んで乗る前に本当に大丈夫かの確認があると思います。
オラフ
なるほど泣かなければ大丈夫ってことですよね💦1歳くらいなら大丈夫ですよねきっと🤔
7ヶ月の子が二人いるので別行動したいのですがもしそういうことから別行動希望したいと思います!