※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
産婦人科・小児科

熱や下痢が続き、乳糖不耐症の疑いあり。栄養不安や医師の指示に不安。同様の経験やアドバイスが欲しい。

今週から下痢が増え19日に38度の熱が出ました。熱は夜には下がりました。
その際病院で抗生物質、整腸剤をもらい飲ませてましたが昨日ミルクを飲むたびに水様性の下痢をするようになりました。
本日、別件で病院へ行った際に(19日に行った病院とは別)下痢のことも説明したら乳糖不耐症の疑いがあると言われました。整腸剤、ミルラクト処方
乳糖不耐症の時は、酸っぱい臭いで白っぽいようなクリーム色のような下痢になるのですか?ロタウイルスもそういう下痢になると聞いたことがあるので心配です。
またミルクも一回に多くて60しか飲まず、母乳も3分程しか飲みません(この間も飲み遊びのようにずっとは吸っていませ)。飲んだあとは下痢です。
2回の離乳食も80g完食することは稀です。
このままで栄養がちゃんととれるか不安で医者には3、4日とらなくても問題はないと言われました。
お医者さんが言うのだから大丈夫なのかなとは思うのですが一人で考えても不安にしかならないのでここで共有させてください。
もし同じような症状のことがあったという方は、栄養面やこういう症状が出たらもう一度病院行った方がいいなどアドバイスがあれば教えていたたければ嬉しいです。

コメント

とまと

あたしの子供も下痢が10日くらいとまらず、その間も2回病院に行き薬をもらいましたが、ダメでお尻はただれてしまい…

ミルクをノンラクトに変えたら2日後には下痢も止まり、徐々にお尻も治りました💧

  • まな

    まな

    下痢が続くと心配ですよね。。。
    薬が効かなそうであればミルクを変えてみます😣

    • 3月24日