
コメント

しましましまじろう
回答になっていなくてすみません、
分かります!私も出来るならば欲しいです…が、
でも、と悩みます!

たんたんmama 🐰💜
めっちゃ余裕あるわけではないし
かなりカツカツな月もありますが
飯も食えねえ。ってわけではなく
毎日3食ご飯を食べて暖かいお風呂に入って
家族団欒の時間があるので いいかなーって
感じです!
旦那の仕事柄安定収入はなく
かなり波があります😅😅
だけど4人目まで考えてます。
-
さらら
コメントありがとうございます!
4人目まで!素晴らしいです💓
我が家も生活水準を落とせば3、4人は育てられるんですけど…
生活水準を落としてまで子供欲しいか?育てたいか?と自問自答の日々です。笑- 3月23日

がう
旦那がどうしても
女の子がほしいというので
3人目も考えてます🌟
経済的に余裕があるわけ
ではないけど
旦那がとても協力的なので
今月厳しいかもってときは
土日朝晩出稼ぎに
行ってくれます!!!
わたしは経済的に厳しくても
どんなに大変でも子供たちの
ためなら旦那と頑張りたいと
思っています(*ˊ˘ˋ*)♪
なので絶対諦めないです!
-
さらら
コメントありがとうございます!
うちも主人に3人目そろそろ…ともちかけられてます。
ステキなご家族ですね💓
私も子供達のために!とは思うものの、自分の好きなことや贅沢が我慢できないワガママ女で😂
るりさんを見習わねば…- 3月23日

アスティー
難しいですね。
小さいうちはよくてもやっぱり学費の事を考えるとたくさんは産めないなと思います。
あくまでも私の考え方ですが、子供には色んな事を経験させてあげたいしらできる限りやりたい事をさせてあげたいです。それを金銭的な理由で我慢させたり諦めたりさせたくないのである程度ゆとりある生活をさせてあげたいと思っています。
なのでうちは正社員で共働きですが子供は2人までかなと考えています。
-
さらら
コメントありがとうございます!
そうなんですよね。
親としては子供の将来の選択肢、たくさん与えてあげたいです😊
色々我慢させるけどみんな健康で笑って暮らせればそれでよし!という考えはどうも出来なくて。
こればかりは人それぞれで正解はないですものね、難しいです本当😂- 3月23日
さらら
いえいえ、ありがとうございます!
同じように悩んでる方がいるってだけで心が落ち着きます。笑
欲しい…でも…の無限ループですよね😂
しましましまじろう
こちらこそありがとうございます♡
無限ループですよ〜😂
主人が男の子希望しているので、
うーんと言う感じです、
今は余裕あるけど、三人となると…
どんなにお金かかるんだろうと未知ですよね😂
さらら
我が家と同じです!
うちも主人が3人目欲しがっていて。
産んでしまえば育てるしかないですし、産んで後悔することはないと思うんですけどね💦
でも子どもに好きなことやらせたい、我慢はさせたくない、家族でレジャーや旅行だって行きたい。え、じゃあ年収いったいいくらあればいいんだよ…って感じですよね。
おっしゃる通り本当に未知すぎて踏み切れません😂
しましましまじろう
この間母に真剣に相談したつもりだったのですが、
母も3人産んでるので、
気持ちは分かるから何も言えないと
言われてしまいました😂
もう笑うしかなかったです笑
年収3000万位あれば悩まないです😌💕笑
主人の年収の何倍だろうなぁ…😂
さらら
お母さん…😂
すみません、私も笑ってしまいました😂
とほほですね。笑
やーまさに。
年収3000万あれば迷わず3人は産みます✨
我が家は私ががっつり働いたとしても2000を超えることはなさそうです💸