※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
その他の疑問

生後約2週間の子供がいます。おっぱい飲む時や、起きてる時、寝ている…

生後約2週間の子供がいます。おっぱい飲む時や、起きてる時、寝ている時も喉が鳴る時があります。
『ん゛ー』とか馬が鳴くような声がしていて、苦しそうな感じにも聞こえます。気管が炎症起こしていないか心配です。1ヶ月検診の時に診てもらおうと思っていますが、同じ様に喉が鳴っている方、鳴っていた方おられますか?
初めての子育てなので、わからない事が多く、これは普通なのでしょうか?

コメント

みわみお

うちの長女が新生児のときに、まさにそんな感じで、わたしも初めての育児だったので心配で、1ヶ月検診で医師に相談したら、赤ちゃんはそんなもんです。いずれなくなるから大丈夫と言われ、様子を見ていたら、確かに2ヶ月頃にはいつの間にかなくなっていましたよ😃

長男はなく、次男は今まさに唸ってますが、またかーという感じで見守ってます😊

  • りんりん

    りんりん


    返信ありがとうございます🙏✨
    とても安心しました😭✨
    ない赤ちゃんもいるんですね!
    私も様子を見てみることにしてみます✨

    • 3月23日
ママリ

唸る感じの声うちの子も良く出しますよ〜!一人目もあったし、二人目も今生後1ヶ月ですが、唸ってます😅

  • りんりん

    りんりん


    返信ありがとうございます☺️
    同じ様な方がおられて安心しました✨
    赤ちゃんにはよくある事っぽいですね🤔✨

    • 3月24日