
コメント

ママリ
ちょっと高めかなーくらいです。

きら
今のランドセルって、5万~8万くらいのものが多い気がするので、妥当だと思っています🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
私が贅沢品をお願いしたわけでは無くてよかった😭- 5時間前
-
きら
他の方へのコメント見ました!
我が家も、義両親と私の両親どちらも買ってあげるよ〜と最初は言ってくれていて、私の両親と話して、義両親にランドセルは譲る、その分お祝いは渡すからねと言われました。
でも今肝心の義両親が全くランドセルのお金の話をしてくれず…本当に買ってくれるのか?値段を聞いて予想と違ってびっくりしたのか?とよく分からない感じになっています🤷♀️
本人が気に入るものを買ってあげたいので、もう自分達で買ってしまおうかとも思いますけど、買ってくれるっていうなら自分でも金額調べたりして用意しておいてほしいですよね?💦
値段聞いてやっぱ無理とか、質問者さんの義母さんのように態度に出られると困惑しますよね。
買ってくれるって言ったのはそっちなのに?って。🥲- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ💦
最初は自分たちで買うつもりだったのに、前回会った際に義母からランドセルと机を買ってくれると言う話が出たので昨日買ってもらったら、、、と言う感じです😞
義兄は夫よりひとまわり年上で子どもたちもひとまわり年上なので、その頃と多分金額が違うのかもしれませんが💦
使うのは子どもなのでほしいと言うものをあげたいですよね😭- 4時間前
-
きら
そうだったんですね💦
昔ってランドセルいくらくらいだったんでしょうかね🤔
昔と今では色々なものの値段が違いますよね…
モヤっとしますが、子供の前でもっと安いのにして!とか言われなかっただけよかったと思うしかないですね🥺- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😌
ポジティブに捉えることにします🙌- 43分前

はじめてのママリ🔰
8万なら想定内ですね🤔
今時のランドセルは。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😞
- 4時間前

はじめてのママリ🔰
周りのおすすめが7~8万のものばかりだったのでそのくらいはかかるんだなーって認識してました🤔
-
はじめてのママリ🔰
同じ方が多くて嬉しいです🥲
- 4時間前

はじめてのママリ🔰
8万円なら特別高くはないと思います!6〜8万ぐらいが相場かなという印象ですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
ですよね🥲
- 4時間前

星
今は6〜8万は普通だと思います!
私も77000円でしたよ
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!
カタログを一冊持って行って見せたので、そこに載ってる一番高いものよりは安かったです
義母が納得いく額じゃなかったのかな、、- 42分前

ままち
高い物はもっとたくさんあるけど
イオンとかで見る中では
高いになるのかなと思います🤔
うちの子も8万で義親に買ってもらいましたが
実親にはたっか!!って言われました😗
-
はじめてのママリ🔰
祖父母世代からすると高いのかな?
6年間大事に使ってもらって、リメイクで記念に残れば良いなと思ってます😌- 40分前
はじめてのママリ🔰
そうですよね、
義母が買ってくれると言うので娘の希望を伝えました
以下、愚痴です😭
お金は全額出してくれましたが、表情が明らかに「高い」と言ってました💦
元々は学習机も買ってくれると話していたのに、ランドセルの会計の後に「ごめんね、お祝いがランドセルだけで、、」と言われました
つまり、予算が全然違ったのかな、、と
なんかせっかく買ってもらったけど、後味が悪い感じになりました、、
ランドセルの会計時に学習机のこと言わなくても、、と思ったり、、
別に催促していないし、もともとリビング学習で子どもの机は大きくなってからほしいのを選ばせるつもりだったので、、
ママリ
義母さんはたぶん昔の感覚で安くで買える思っていたんじゃないのかなと思います💦今と昔ではずいぶん相場が違うのに…
そんなこと言われたらなんだか嫌な気分になりますよね…
はじめてのママリ🔰
本当に、、
元が文句をよく言うタイプの人なので、多分今回のことを親戚中に言いそうでそこも気がかりです😞
「あの子、遠慮もなく高いもの買わせるのよ」とか言いそう😞