※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ランドセル、子どもの希望で派手なものを購入して、学年が上がって嫌が…

ランドセル、子どもの希望で派手なものを購入して、学年が上がって嫌がればカバーを付ければいいという意見を見ますが、
カバーで隠れるのは被せ部分だけですよね?
だいたい派手な刺繍は横にあると思うのですが、横は見えたままですよね?

結局カバーを付けても派手な刺繍は見えたままだと思うのですが、私が思っているカバーが違うのでしょうか?😓

コメント

ままり

カバーで隠れるのは被せ部分ですが、サイドも給食袋や水筒なんか色々引っ掛けてあんま見えないのと、サイドもそんなに人のは見ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人のものを見るかどうかではなく、嫌だと言ったときの対処法としての意見だったので、嫌と言っている子が被せ部分だけ隠れて満足するのかな、と疑問に思ったんです。
    やはりカバーで隠れるのは被せ部分だけですよね😅

    • 5時間前
  • ままり

    ままり

    成る程失礼しました。
    そしたら何か貼るかサイドにつける水筒入れポシェットみたいなのがあるのでそれを付けると見えなくなりますね。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になりますm(_ _)m

    • 4時間前
ママリ

被せのところですが、横の部分なんてあんまり見ないし気にしてる人いないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人のものを見るかどうかではなく、嫌だと言ったときの対処法としての意見だったので、嫌と言っている子が被せ部分だけ隠れて満足するのかな、と疑問に思ったんです。
    やはりカバーで隠れるのは被せ部分だけですよね😅

    • 5時間前