1歳0ヶ月の赤ちゃんが手で食べ物を持って口に運ぶことができず、ママ友からは時間をかけて待つようアドバイスがある。どうすれば良いか悩んでいる。
1歳0ヶ月です。10ヶ月頃から手掴み食べをさせようと、野菜スティック、蒸しパン、りんご、バナナ、おせんべいを持たせようとしているのですが、全然持ってくれません。持っても両手を机に嫌々ってやって全部下に落としてしまいます。目の前で食べるところを見せてもなかなか。。。大きめに口にくわえさせて、飛び出たところを自分の手の甲で入れようとする時はありますが、入らなかったら下に捨てます。バナナが好きで目の前に持っていっても口を開けて近づいてはきますが、手を伸ばそうとしてくれません。机に置いておくと指で潰して下に落として終わりです。
食欲はとてもあり、しっかり食べるし、前歯でしっかりちぎり取り食べることはできます。
どうしても、手でつかんで口へ持っていくことができません。
ママ友からは今やらなくも半年後には自分でなんでもやりたがるからスプーン使うから大丈夫という方もいれば、2歳になっても食べさせないと食べない子になったなど、聞きます。
無理してやらせず、やりたがるようになるのを待つしかないでしょうか?
- うめぼし(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント
せちこ
私も1歳2ヶ月の子がいますが最近になって少しずつ手掴みが出てきました!
まだ捨てちゃうことも多々あります。
上の子は2歳ですが手掴みは一切なく1歳半頃からスプーンで食べるようになりました!
子どもそれぞれなので食欲があってママが着いて上げられるならスプーンで食べさせてあげてもいいかもです!
みさ
保育園に行くとか事情があるなら少し練習した方がいいかもと思いますが、そうでないなら本人が始めるまで待ってあげてもいいと思います😊手が汚れるのを嫌う子もいますし、案外スプーンで食べるかもしれませんよ🤔
-
うめぼし
実は4月から保育なんですよー!だからちょっと心配なんです😂でも案外行ったらできるようになるかもですね!
- 3月23日
-
てち
保育園は家ほど手がかけられないから自分でやらないと食べられないかも!?🤣と思うかも🤣
保育士はちゃんとそれも成長のひとつとしてみてくれますよ♡ 意外とママが思う以上に出来たりすることがたくさんありますよ☺︎だから大丈夫ですよ( ^ω^ )- 3月24日
-
うめぼし
そうですね!保育園でやってもらうことを期待します。
- 3月26日
雪花
あまり無理やりだと嫌がるだけなので、掴み食べできるおやつを用意しつつも持ちたがらなければ親があげたり、ちょっと持ってくれたら一緒に手を添えて口まで運んだり(できたら大げさに褒める)、を繰り返してました。
掴み食べするようになったのは1歳過ぎてからでしたし、スプーンを持つようになったのは1歳半過ぎからです。
いまだに食パンはかじらないので一口大に千切ってあげないとダメ(せんべいはかじるのに…)とか、おにぎりは手が汚れるので持たないとか、色々と問題はあるのですが、一生そのままということはないのでその子のペースに合わせてあげれば大丈夫だと思います。
-
うめぼし
一生そのままはないですもんね!いつかはわからないですが、その言葉を信じて見守ることにします。
- 3月26日
エレナ
6か月ごろから、おせんべい持たせて食べさせてました😊
それから、自分で持って食べたがることも増えて今はスティックパン自分で食べます😊
ただ一本のまま渡すと投げるので、半分にして渡すと手で持って食べてくれます。
焦らず、おやつの時だけ、おせんべい持たせて食べさせる~とかゆっくりしていかれてもいいと思います😄
あと同じぐらいのお友達とかが手で食べてたりすると物凄く見てて真似したがったりしてました😊
それぞれのペースもあるので、お子さんの様子で進めていかれたらと思いますよ🎵
ご参考までに😊
-
うめぼし
そうですね!うちの子のペースで見守りたいと思います。
- 3月26日
まっちょ
ウチも掴みたべしません😅
マグも自分では持ちません💦
飲みたい時や食べたい時に、私に持ってきて手渡し、口を大きくあけて待ってます🤣
手が汚れたり、口のわまりにご飯粒が付いたらすごく気にしてるので、それが嫌なのかな?と思いつつ…😓
手掴み食べさせた方がと言いますが、そのうち自分で食べたりするようになるだろうし、汚れないしいいや🤚と思うようにしました😅
保育園はまだ考えてないですし、無理に掴み食べさせてご飯の時間などが嫌な時間になってもなぁーと思い諦めました🥄
せめて飲みのもは自分で飲んでほしいんですけどね😅
-
うめぼし
そうなんですよね、せめてマグを持って飲んで欲しいです。
汚されても嫌なので、そういう風に考えるほうがいいですね!- 3月26日
あーい
こんにちは😊
ウチも今1歳0ヶ月の男の子がいます。
坊ちゃんも気まぐれでつかみ食べしてくれる時もあれば、しない時もあります!
あと気に食わない食べ物は
グチャ!ポイッてしたに投げ落とします笑
自分で捨てたくせに
あー落ちたー🙄みたいな顔して下を眺めてます😂
練習させた方がいいのかなー?て心配になりますよね!
しかし、ウチは本人の気分に付き合ってます🤚🏼
-
うめぼし
練習させないといけないよなーと思ってしまうから苦しくなるんですよね、きっと。気楽に考えようと思うのですが、全くやらないと心配になってしまいますね😞
- 3月26日
まりこ
うちの息子は2歳なのにそこまで好きでないもの&手が汚れるものはまだ食べさせてって感じすよ笑
その子なりにいろんな理由があると思うのでそこまで気になさらず流れに身を任せていったらどうでしょうか?
不安だと思います。でも大丈夫ですよ(^^)一生自分で食べないわけではないですし❣️
わかめ
うちは、バナナは手が汚れるのが嫌なのか私のスプーンからしか食べてくれないですね😥
好き嫌いそんなに無い方ですが自分で食べる掴みぐいは、選んでるみたいでリンゴも薄く切らないと捨てられてしまいます(笑)
麗
息子は手が汚れるのが嫌で手掴み食べを始めたのは1歳4.5ヶ月ぐらいからでしたよ!!
私も汚されたりするの嫌で手掴み食べをさせずでした。
先にスプーンやフォークを持たせてる事からしました。
最近はスプーン、フォークも使うし手掴みもしてますよ!!
根気よく教えてたり知らないうちに出来てたりでしたよ^_^
ライカ
私もかなり悩みました。が、おやつは手づかみするし、ミニおにぎりは食べる時もあり、無理にはやめました。1才半くらいまで、スプーン、フォークにさしてあげて、運ばせたり、またはあげたりしながら、1才9かげつでやっとスプーンできるようになりました。手づかみ手づかみと言われてますが、なるようになります😭本当に悩んだので、お気持ちわかります。パンや、果物がいいかもですね。
⚫︎しお⚫︎
無理しなくても大丈夫ですよ✨
いつでも手掴みで食べれるようなご飯にしてあげてたら、いつの間にか手掴みで食べてくれるようになるかもです❗
もしかしたら、手掴みを通り越してスプーンにいくかもですね😃
あや
0歳児担当してました。中々手づかみが上手くいかず汚れてしまうので、あげているお母さんはいらっしゃいました。
そういう子の中では、手の感覚に敏感な子がいると嫌がる子もいましたし、遊び食べっぽくなってしまったり、中々スプーンを使えず手で食べる子もいました。
基本は、小さいうちはマナーより楽しく食べることを大切にしたら良いと思います。ただ、しっちゃかめっちゃかならお母さんがあげて良いと思います。
保育園なら、保育士やお友達がいるので刺激になったり、短期間で急に上手に食べられたりするので、入園時に先生に相談すると良いかもしれませんね。
うめぼし
やっぱりそれぞれなんですね!手掴みなしでスプーンで食べるようになってくれるなら大助かりですよね!それを期待します。