![めぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の薬の飲ませ方について、薬が嫌いで飲んでくれない状況です。水に溶かしてヨーグルトやジュースに混ぜて飲ませた経験がある方、助言をお願いします。
子供の薬の飲ませ方についてです。
今蓄膿症のような症状で抗生物質含めた数種類の薬を飲んでいますが、そのうち2種類嫌な薬があります。
どちらもドライシロップ(粉のようなもの)で、少量の水に溶かしていますが、完全拒否、口に入れてもすぐ出す感じです。
抗生物質も飲んでくれないのでこのままでは全然治りません。。
水に溶かしてヨーグルトに入れたり、ジュースと混ぜたりして飲ませたことある方いらっしゃいますか?
こんな飲ませ方はありですか?
- めぐ(7歳)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
ゼリー試したことありますか?
うちの子はゼリーでいつも飲んでくれます!
ヨーグルトもいけましたよ^^
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
抗生物質は苦いので大変ですよね(´・ω・`)
おくすり飲めたねのチョコレート味が抗生物質の苦さをごまかせるみたいです(´・ω・`)
息子はまだ小さいですが薬はヨーグルトと一緒に食べさせたり
りんごジュースなとろみを付けて一緒に食べさせてます(❀'ω'❀)
-
めぐ
ありがとうございます😊
私もヨーグルトやってみました!
おくすり飲めたねの存在すっかり忘れてたので、ダメだったら買ってみようと思います!- 3月23日
![りょうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょうか
抗生物質はジュースに混ぜると苦さがますそうです。
-
めぐ
ありがとうございます😊
私も薬剤師さんから、抗生物質をコーティングしてるものがアルカリ性と混ざると?溶けて苦くなると聞きました!
アルカリ性って…なんだ?と少し考えました😅- 3月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
10ヶ月頃になって初めて粉薬あげましたが、最初からヨーグルトに混ぜてます。
うちの子は全然嫌がらないですが、3歳の姪はずっとシロップ薬でそれは飲むけど、粉薬を出されていつも食べないのにヨーグルトを出されて、警戒してめちゃくちゃ嫌がったそうなので、、、
-
めぐ
ありがとうございます😊
なるほどですね!
お薬というのがバレないように普段通りやるのも大切ですね!- 3月23日
めぐ
ありがとうございます😊
とりあえずヨーグルトで大丈夫でした!
ただ夜に抗生物質があるので、ダメだったらゼリー試してみます!