
手術前に食料の補充や作り置きはしましたか?義母に使い方のノートは必要でしょうか?皆さんはどうされましたか?
2人目を予定帝王切開された方に質問です。手術日が決まっているので入院中義母に来てもらうのですが入院前に買い物をして冷蔵庫や冷凍庫の補充(お肉類、魚類、お野菜、果物など)は十分にしてお願いしましたか??なにか作り置きとかもされましたか??
私は料理が得意でなくお義母さんはとても上手なので作り置きをするのが正直億劫なのですが、みなさんどうされましたか??
県外の為あまり家に来たことがなく、使い勝手もわからないと思うので何かノートとか書いて渡した方がいいのでしょうか??
教えてください😊
- chancoro0615(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

こまりえ
子どもの面倒見てもらうだけで大変なのでワタミ の食材キット (野菜とかカット済みで調味料もついています)
と でもこれは夕食なので朝昼分はネットスーパーとかコープとかを利用していましたよー

はじめてのママリン
料理得意なお義母様なら、お義母様のやり方があると思うのでお買い物などもお願いしちゃいます。うちは実母でしたが全部丸投げしました。使い勝手についてはいつでもメールやラインなどで連絡して取れるようにし、口頭で一応それなりにあれはこう、これはこうって伝えておきました。あれこれ書いても読むのがめんどくさいので。
-
chancoro0615
日持ちしそうな定番野菜などは冷蔵庫に入れて後はお任せしようと思います😊
返信遅くなりすみません😭
ご親切にありがとうございます😊✨- 3月26日

ハル
一人目帝王切開で、二人目希望です!
お義母様は、旦那様を育て上げた先輩だから、基本はお義母様に任せた方が波風立たないと思いますよ!
醤油がどこにあるとか、どこのスーパーがいいとか、アレルギーとか、その方が喜ぶと思います。
しかも、お義母様の方が料理上手なら、素直に、「恐縮で作り置きしなくて失礼します、回復したら教えて下さい」で、益々関係良くなりそう!
うちは、旦那の方はイマイチで、私のご飯は何でも美味しいようですが、実家からのご飯は捨てて〜って、、。これも微妙にツライ、、
-
chancoro0615
そうですよね!定番野菜などは冷蔵庫に補充して後はお任せしたいと思います😊
ハルさんの手料理が美味しんですね😍羨ましいです!
返信遅くなりすみません😭
ご親切にありがとうございます😊✨- 3月26日
chancoro0615
カット済みは便利ですね!!
ネットスーパーやコープも活躍できそうですね😍
返信が遅くなりすみません😭
ご親切にありがとうございます😊✨