※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なの
お出かけ

七五三とお宮参りについて皆さんならどうされますか?💦今年、3歳になるタ…

七五三とお宮参りについて
皆さんならどうされますか?💦

今年、3歳になるタイミングで七五三をしようと思っています。誕生日11月末です✨️
下の子が予定通りだと9月30日産まれで(予定帝王切開)
お宮参りの時に七五三も一緒にしようかなとざっくり考えていました🤔

義姉のところも3歳差で誕生日がうちより1ヶ月前(姪:10月、甥:8月)なのですが、当日2人の撮影は大変だから上の子の前撮りをしてから七五三とお宮参りをやったそうです。

帝王切開なので、10月いっぱいは難しそうとなると、産まれる前に上の子の前撮りをしておいた方が良さそうですか🤔?
(同じ歳でも姪より幼い娘が前撮りに応じてくれるか不安です😅笑)

それとも、11月頭に前撮りして七五三に挑む方が良いでしょうか…

七五三終わってから写真は流石にナシですかね…

仕事は9月頭までする予定で、考えることがありすぎて頭が混乱しています💦
アドバイスや経験談、教えていただけると助かります🙇‍♂️よろしくお願いします💦

コメント

はじめてのママリ🔰

早割もあるので出産前に前撮り済ませちゃって、下の子産まれたらお宮参りと七五三のご祈祷一緒に済ませますかね🤔

去年写真だけ撮りましたが、イヤイヤ期が終わらずすごく大変でした…😂

はじめてのママリ🔰

同じ状況すぎて😂💦私も予定帝王切開で9月末〜10月頭になりそうです。
七五三の撮影は下の子が産まれる前の方がゆっくりできて良いかも〜と思ってます。
上の子が生後1ヶ月のときお宮参りのスタジオ撮影したのですが、写真撮るのも選ぶのも時間かかってミルクの時間とか超バタバタで疲れました😇
ただでさえイヤイヤ期の3歳児…乳児かかえて撮影は大変かもです、、
仕事しながら七五三予約して〜とか、ほんといっぱいいっぱいすぎる〜😇

はじめてのママリ🔰

うちも同じような感じでした!
うちは下が夏生まれだったので、春にお腹大きい状態で前撮りして、秋にお参りとお宮参り一緒にしましたよ🙌
でもバタバタするし、前撮りとか後撮りとか別になくてもいいと思います!笑
お参りの当日に家族写真でも十分だと思いますよ。