
旦那が浮気していたツイッターを消したいがパスワードが分からず、つい見てしまう。鬱の時の苦しみや理解されなかった辛さを訴えている。離婚せずに乗り越えたいが、トラウマや浮気の理由について悩んでいる。
旦那が肉体関係なしの浮気していた時のツイッター…消したいけどパスわからなくて残ってるのたまに見ちゃう
見なきゃいいんだけど…もう大丈夫、乗り越えたって思いたくてつい開いちゃう。
「今日も仕事で鬱になりそう」とかさ…
私鬱だったんだよ、その時。
夜も寝れなくて朝まで1人で、文字も読めなくて、過呼吸で苦しくて、車の音すら怖くて、自分の気持ち言葉にするのも難しかったんだよ…なのに何一つ理解してくれなかったじゃん。
甘えだとか、何もしなくてだらしないとかそんなことばっかだったじゃん。
浮気した理由も私の鬱のせいにしたよね。
鬱ってわかってて入籍したくせにさ。
異性恐怖でパニック起こしてたのも知ってるよね。
夜勤だって嘘ついて、女の子に会いに行ってたくせに。
お前が鬱とか口にするなよ。
妊娠わかんなかったら離婚したのにな。
でも一緒にいるって決めたから頑張って乗り越えたい。
浮気してたのは私が好きになった旦那とは違うって信じたい。
トラウマってどうやって乗り越えるんだろう。
質問じゃなくてすみません
- きくらげ(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
大丈夫ですか?
赤ちゃん産まれたら、可愛いくてしょうがなくて、この子を守りたい、成長が楽しみ、本当に本当に赤ちゃんのことで頭がいっぱいになりますよ
旦那さん酷いですね
鬱を甘えと言っていたり
信じられない!
心を入れ替えてくれるといいですね、
旦那さんもきっと赤ちゃん産まれたら、変わってくれると思いますよ
大丈夫です
なので今はお腹の子を全力で守って、ご自身の身体のことを一番に考えてあげてください
過去の浮気旦那のせいで
悩む時間もったいないです
もっとこれからの幸せな生活を思い描いて前を向いてみてくださいね
主様がどうかこの先笑顔で過ごせますように。

退会ユーザー
妊娠わからなかったら離婚したのになぁって。子どもとご主人な失礼ですね、、。
-
きくらげ
妊娠がわかったのが浮気発覚直後だったためそうゆう考えがありました。
普段は産まれてくる子を大切にしたいと思っていますし、旦那のことも好きです。
今朝は当時の気持ちまで落ちてしまいつい書いてしまいました。- 2月23日
-
退会ユーザー
そぅなんですね、、。思い出すと辛いことってありますよね>_<
お互い、プラスに考えていきましょうね^ ^- 2月23日

stera
妊娠わからなかったら離婚した。
お子さんに失礼ですね。
まるで宿らなければ良かったとでも言っているようですよね。
どんな状況であれ、やっていくと決めたのはご自身です。
離婚せず産むと決めたのは貴方です。
目をそらしているようじゃいつまでたっても前に進めませんよ。
きくらげ
ありがとうございます。
寝室にいないことに気づき旦那がなぐさめに来てくれたので少し救われました。
普段は浮気のことも笑い話にできるし、旦那のことも好きって気持ちの方が強いんですが、ふとした時に今回のようになってしまって…
元々ネガティブなせいか、浮気していた時にできた子を私は育てられるのか、産後鬱になってまた同じことを繰り返してしまうのではないか色々と不安になってしまいます。
こんなことばかり考えてちゃだめだなあと思いつつ…落ちている時に考え方を変えるのって本当に難しいです(笑)
退会ユーザー
旦那さん来てくれて良かったですね、
今は眠くなくても、いろんなことを考えてしまっても、思い出してしまっても、夜はベッドで横になってるだけでも身体が休まるのでお腹の子のためにも
そうできるといいですね(*^^*)
そこは昨日の旦那様に、少しだけ感謝です、
普段は笑い話にできるなんて
主様とてもお強いじゃないですか!
旦那さんのこと好きでしたら
これからの旦那さんをもう一度信じてみましょう、
それでもしもまた同じことが繰り返されたらそのときは
メッタメタにコテンパにやっちまいましょ!!
私もお手伝いします笑
お子さん守れるのも、育てられるのも主様と旦那さんだけです(*^^*)
ふとした瞬間、いろいろ考えてしまうことってありますよね、
でも残り少ないマタニティーライフ、楽しみましょ!
悩んでる時間もったいないですよ!
産後は、考える時間、一息つける時間もないです
今のうちにしたいこと、やりたい趣味、赤ちゃんのための準備、シミュレーションなどたくさん楽しいことしましょ!
楽しいこと考えましょ(*^^*)