※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルク後のゲップについて相談です。最近、ミルク飲んだ後にゲップが出せず、仰け反って泣くようになりました。この状況について心配です。

ミルク後のゲップについて。
生後3ヶ月になる女の子なのですが日中は母乳、夜寝る前にミルクを足しているのですが、月齢浅い頃はミルク飲んでゲップ出すのにトントンやってもねむそうにグーっていう感じでおとなしくしていたのが最近は飲み終わったあとに同じようにトントンやり始めるとのけ反って嫌がります汗
それで泣き出します😭
なのでおっぱい加えて寝落ちっていう感じなのですが、なんで仰け反るようになってしまったのでしょうか😭
そういう方いらっしゃいますか?💦
ゲップがうまく出せず心配です。

コメント

JMK***S 活動中

お子さん、首すわりしていますか?😄
もししてたら、ゲップ出しいらないですよ。😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    首はほぼ座ってる感じです!いらないんですか!?

    • 3月22日
  • JMK***S 活動中

    JMK***S 活動中

    先輩ママの妹が教えてくれたんですけど、首すわりしたらゲップ出しいらないんです。自力で出せるそうなんです。
    娘達も、首すわりしてからやってないですよ。

    もし気になるなら、座らせるスタイルのゲップ出しや、撫でる方法に変えてみてはどうでしょう?😄

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク飲んでゲップ出せないまま寝かせちゃってるんです(><)それでも大丈夫なんですかね💦

    • 3月22日
  • JMK***S 活動中

    JMK***S 活動中

    5分くらいゲップ出しして、出なかったらオナラで出せる子もいるから、大丈夫ですよ。

    次女はオナラ派でした。

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゲップがでなくて心配でしたが安心しました☺️ありがとうござます💖

    • 3月23日
とも

うちもまさに同じです!!
ゲップいやがると言うか、暴れだします!
うちの子は仰け反って嫌がるときは、トントンせずに膝の上で座らせてると、ゲップ出ます♪

勝手に、ゲップ出なくて苦しいのかなーと思ってましたf(^^;

うちだけじゃなくて安心しました♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    座らせることも困難なくらい泣き出すのでどうしたもんかと泣

    • 3月23日
ぽんみ

うちはネントレの一環として上記の寝かしつけをしていましたので、ネントレ方法の紹介になってしまうのですが、、、😊
お風呂→30分くらいかけて抱っことミルク、話しかけで安心させる→ベッドに寝かせて部屋を出る→泣いていても10分は部屋の外で観察→泣き止まなかったら部屋に入って抱っこ→落ち着いたら寝かせる→泣いていても10分観察・・・を繰り返しました💡
10分が難しければ、最初は3分とかから徐々に時間を伸ばしていくのもアリです!
親がとことん付き合える方法で眠れるようになることを目的としますので、抱っこで眠るのは避けたいとお考えであれば、部屋に入って抱っこするときに子供が寝入るまで抱っこしてはダメです😣
そうすると、抱っこで寝る習慣になってしまい、泣き続ければ抱っこで眠らせてくれるんだ!と理解してしまうようです💦
泣き続けるのがかわいそうで本当につらいですが、1人で眠れることが子供の自信になると考える我が家ではネントレして良かったなと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ぽんみさんはどのような寝かしつけスタイルにされましたか?
    だっこでの寝かしつけを避けたい場合は泣き止まず入室後抱き上げてはだめということですか?それとも抱いてもいいけど寝落ちまではだめということですか??

    • 3月23日
  • ぽんみ

    ぽんみ

    うちはオルゴールを流すスタイルにしました😊
    あとは指吸いが好きで、指をチュッチュしながら寝てます💡笑
    オルゴールと指吸いでいつでもどこでも寝てくれるようになり、お出かけ先でもすごく楽になりました🙆‍♀️
    抱っこについては、抱っこで落ち着かせてもいいけど寝落ちまではダメという意味です✨
    うちも抱っこでの寝かし付けを避けたかったので、抱っこして泣き止んだら寝てしまう前にベッドに横にさせ、再度泣き始めても一旦部屋を出ました🙆‍♀️
    ネントレ方法は様々あって、絶対抱っこしちゃダメというものもあるのですが、それはかわいそうで出来なかったです😭
    なのでうちは少しアレンジして、あくまで落ち着かせるための手段として抱っこするというやり方にしました😎

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!抱っこは割とねむそうになるまで抱いていましたか?
    私も絶対抱っこしないはやる勇気がないです😭💦


    オルゴールはどのような曲聴かせていますか?私が今使っているオルゴールは18分くらいしかないので繰り返しかけるのが面倒で笑笑
    もしよろしければ教えていただけると嬉しいです😭✨
    オルゴールで寝かしつけられたらどこでもできるから本当楽になりますね!!

    • 3月23日
  • ぽんみ

    ぽんみ

    抱っこは落ち着くまで(泣き止むまで)してました✨
    眠そうになってもならなくても、とにかく落ち着いたら抱っこやめてベッドに横にしてました😊
    抱っこは眠くさせることや寝付かせることを目的とせず、あくまで落ち着かせるだけの手段だと捉えています💡

    オルゴールは、YouTubeで「ディズニー オルゴール 胎内音」で検索して2時間とかある動画を使ってます🙆‍♀️

    他にネントレで実践したことは、
    ・1日の生活リズムを整える
    娘が生後3ヶ月のときは朝寝1時間、昼寝2時間半、夕寝30分(夜に寝てほしい時間の3時間前には夕寝を終える)を目安としてました🙋

    ・1週間試してみて上手く行かなければ一旦ネントレをやめる
    大人でも何やってもできない時ってありますが、赤ちゃんも同じように今はネントレがうまくいかないというタイミングはあるみたいです💡
    でもすぐに辞めてしまわずに、1週間程は継続しないと赤ちゃんの習慣にはならないので、1週間チャレンジしてみて全然進歩が見えなければ一旦辞め、折を見て再度チャレンジするとすんなり行くパターンもあると思います✨
    (うちがそのパターンでした)

    ・少しでも進歩したら思いっきり褒める
    褒められることが自信となり、その積み重ねで段々と1人で眠ることが習慣付いていきます😊
    逆に上手く行かなくても子供を責めるようなことはせず、きっとできるよって応援してあげるようにします✨

    いろいろなネントレ本を読んで、うちに合ったやり方にアレンジしました💡
    たくさんの方法があり、子供によって合う合わないがあると思いますし、間違ったやり方をしてしまうと子供が寂しい思いを感じてしまうんじゃないかと、ネントレはなかなか難しいと感じました😅
    ですが、ネントレ完了した今は育児を楽しめる余裕が出ましたし、娘をたくさん観察したことで、私自身が娘の気持ちを汲み取ることが上手になった気がします😊
    もし本格的にネントレをしてみようとお考えであれば、いろいろなネントレ方法を考察してみてもいいかもです🥰

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうござます(><)💖
    実はジーナ式勉強中なのですがあのようにスケジュール組まれたんですか?
    今実践中ですがうまくいっていません💦
    七時起きで七時就寝のスケジュールですよね?(><)

    褒めるというのはどのタイミングで褒めますか?一人でネンネできて起きた時ですか?
    一度うまくいかなかったとのことですが生後何ヶ月の時にチャレンジしてダメで、いつ再チャレンジされましたか?😭

    • 3月23日
  • ぽんみ

    ぽんみ

    ジーナ式厳しいですよね💦
    うちも実践しましたがスケジュール通りに出来ず、生後5ヶ月の今でも毎日同じ時間に食事や睡眠はできていません😅
    スケジュール通りに動くのって大人でも難しいよな、、、とふと思い、あえてスケジュールをきっちり組まずにだいたいの時間でゆるくやってます!笑
    ですが、朝起きる時間と夜寝る時間だけは毎日ほぼ同じになるように意識してます🥰

    7時起き19時就寝については、我が家の生活リズムに合っていないのでアレンジしちゃいました😊
    7時半起き20時就寝くらいで安定してます🙆‍♀️

    褒めるのは朝起きた時です✨
    1人でネンネできてもできなくても、前より少しでも進歩していたら褒めてます😊
    むしろ、進歩してなくても頑張ったねー!偉いねー!って褒めてる(励ましてる?)ので、もはや毎朝褒めちゃってます😋笑

    うちは生後2ヶ月になってすぐジーナ式を始めましたが上手く行かず、2週間程ネントレをストップして生後2ヶ月半から再開しました😊
    ジーナ式は難しそうだと判断し、ネントレ再開した時には先程説明させていただいたようにいろいろなネントレの掛け合わせアレンジをしたものを実践しました💪
    主に参考にした本は、「漫画でよくわかる 0歳からのネンネトレーニング 赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド(かんき出版)」という本です🙋
    ネントレ再開後は4日程で1人で眠れるようになることが増え、10日程でほぼ完ぺきになりました〜✨

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    褒めるって大切ですね💖素敵です❣️
    先ほど寝かしつけるのにミルク飲み終わってトントンして置いたら起きたのですがオルゴールかけて部屋出てみたんです。が、一向に泣き止まず💦
    戻って抱いてだめとわかっていながらおっぱいあげて落ち着かせて再度置いたら薄っすら目開けてましたがそのまま寝て行きました💦
    オルゴールは毎回かけるようにしてみたいとおもいます!
    ジーナも読みつつ教えて頂いた本も買ってみたいです!!
    ジーナかなりスケジュールキツキツで難しいです😢💦

    • 3月23日
  • ぽんみ

    ぽんみ

    寝かし付けお疲れ様です😊
    最初は抱っこプラスおっぱいとかでも全然いいと思います!❤️
    子供が安心して眠れることが最も大切ですから、徐々におっぱいの時間を短くするとかして慣らしていけばいいと思います✨
    ジーナ式は本当に大変だと私も痛感しました💦
    スケジュールの遵守ばかりになると親子共々疲れてしまうので、なっつさんとお子さんが楽しく頑張れる方法を見つけ出すのが1番だと思いますよ🥰
    応援しています✨

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうござます😭最後に一つ教えて頂きたいのでさが、ぽんみさんのお子さんはネントレして夜中は一度も起きず朝まで寝ますか?

    22時半に授乳しても変わらず2時3時に起きてしまって汗
    19時半に寝かしつけてるのですが起こしても起こさなくてもだいたいそのくらいにおきてしまうのでぽんみさんはネントレされてどうかなと思いまして💦もしよかったら教えていただけると嬉しいです😭すみません💦

    • 3月24日
  • ぽんみ

    ぽんみ

    今は基本的に夜中には起きないです🙋
    おそらく月齢的にも朝まで眠れるようになったのだと思います✨
    もし夜中に起きても3分くらいで1人で勝手にまた寝ます😊💡

    ネントレスタート時はほぼ毎日夜中に起きてました🙆‍♀️
    安定して朝まで寝続けるようになったのは、おそらくネントレスタートから1ヶ月後くらいでしたが、うちの子は退院した頃から夜中の授乳が1回でいいくらい、夜中の眠りがしっかりしているタイプだったので朝まで寝続けるようになるのが早かったのかもしれないです💦

    大人のように長く眠ることは赤ちゃんにとっては難しく、まだ生後3ヶ月くらいだとできない子も多いと思いますし、子供によっては頻回にお腹がすく子もいると思うので朝まで寝続けることは今はあまり重視しなくてもいいと思います!😊
    起きてしまっても1人で寝付けることに重点を置き、ミルク、オムツが大丈夫であれば親が手を貸さなくても眠れるようにトレーニングします💪

    うちで実践したのは、夜中に起きた時にもネントレで寝付かせなくてはいけないので、泣いていてもすぐには抱っこせず、なぜ泣いているのかしっかり観察するようにしました💡
    もしお腹が空いていそうなら授乳したり、オムツを替えて欲しそうならオムツ替えをします!
    ただ、その後は寝かし付けをする時と同じようにオルゴールをかけ、10分様子見→落ち着くまで抱っこ→落ち着いたらベッドに横にする→また泣きだしても10分様子見、、、を繰り返しました✨
    親は眠くてしんどいですが、どんな時も同じ方法で寝付かせないとネントレの意味がないので、ここは頑張りました💦

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

七時半から8時くらいに寝て朝の七時半までねむるということですよね?すごい!ネントレすればできるようになるのかなぁ😭
夜中の起きたときはどうしても泣いたらおっぱいあげて、そうするとすぐ寝てしまうのでそうやってしまっていました。夜中授乳して寝ちゃってもうっすら起こしてベッドに置くとジーナにもありますよね。。💦起こすんだぁと思いました😭
いままでわりと長く寝てた子でもネントレで泣かせると夜中に赤ちゃん覚醒しちゃって逆に寝なくなったりしなかったですか?💦
うちも割と長く寝てくれる子です。今、夜はスムーズに寝てるから逆に寝なくなったりしないのかなーとおもって💦
ネントレは根気がひつようですね💦
深夜おっぱいに頼れない分つらいですね😭

ぽんみ

返信ボタンが表示されないので、新規コメントで書かせていただきますね😊

泣かせると覚醒しちゃいますが、それもネントレには大事なことだと思います✨
覚醒している状態からでも1人で眠れたらネントレが身についたって証拠です🙆‍♀️
おっぱいで眠る習慣をやめさせたいのであれば、夜中に覚醒しようが何だろうが、自分が決めた方法で眠れるようになるまでひたすらトレーニングするしかないです💦
覚醒させるのが怖くて結局おっぱいで寝かしつけているといつまで経っても理想とする寝かし付けの形が習慣にならないですし、子供にとっては「おっぱいで寝かせてくれる時と泣いても何もしてくれない時があって、どうすればいいのかな?」と混乱してしまうと思います💦
「もっと泣かないとおっぱいくれないのかもしれない」と勘違いしてしまう原因にもなりかねないです😣

覚醒しちゃった時はむしろネントレするチャンスが1回増えてラッキーって捉えたらいいかと思います!
前向きに楽しくやっていかないと、心が折れそうになってしまいますよね😂笑

うちも最初の頃、夜中に起きたら2時間くらい寝ないこともありました!笑
でも根気よく付き合って、だんだんと起きても1人で眠れるようになりましたし、そのうち夜中に起きなくなりました💪
今でもたまに泣いて起きたら、体調は大丈夫か?お腹は空いてそうか?オムツは大丈夫か?などしっかりと観察しつつ、問題がなさそうなら出来るだけ手は貸さずに1人で眠れるのを見守ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネントレ。やはり大変ですね。
    親の強い意志がないと中途半端にやってもだめですね。
    紹介して頂いた本も読んでからネントレやってみたいとおもいます(><)
    夜中のネントレはほんと続けられるか不安ですが笑
    そこでおっぱいやったら意味ないですもんね💦
    ありがとうございました😭
    頑張ります!

    • 3月24日
  • ぽんみ

    ぽんみ

    少しでもお役に立てたなら嬉しいです🥰
    ネントレが軌道に乗り始めた頃、あんなに泣いていたのに今日はすんなり眠った!って主人とガッツポーズしました😂
    逆に、昨日は出来たのに今日は全然だめだ〜って落ち込んだこともあり、主人とああでもない、こうでもない言いながら模索した時もありました😭

    家族みんなが楽しく生活できることが1番ですから、あまりストイックになりすぎずにのんびりやっていけばいいと思います!✨
    大変ですが、頑張ってください😊
    長々と偉そうにアドバイスなんてしてしまい、失礼いたしました💦

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネントレはメンタルと体力の戦いですね😭💦

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても親身に相談にのっていただきありがとうございました😢がんばります!!

    • 3月24日