
コメント

ちい
私も1人目の時体力ないし、少し立ってるだけで苦しくてしんどかったですがなんとかなりました👍✨
yunさんもきっと大丈夫です💕

mbaby
私も初期悪阻の頃から寝たきりで全く体力ないです💦
骨盤辺りの骨いたいし運動はもう諦めてます(/ _ ; )笑
-
yuuu
私も腰痛いです。
辛いですよね😢
初期の頃はほんとに吐き気ひどくて
寝たきりでした、、- 3月22日
-
mbaby
同じです💦もう頭動かすのすらダメでした🙅
今は後期悪阻にビクビクです(>人<;)- 3月22日
-
yuuu
私明日から後期に入るので怖いです、、
すでに一日一回は吐いているので
始まってるかもしれないです😢- 3月22日
-
mbaby
食べ過ぎとかなくてですか?(>人<;)
- 3月22日
-
yuuu
口は食べたいので食べるんですが
胃が上に上がってきてるので
二口以上食べると吐いちゃいます😢
たまに食べすぎで吐く時もありますけどね💦- 3月22日
-
mbaby
二口でって相当ですね(/ _ ; )
一日何食たべてますか?😭- 3月22日
-
yuuu
一日3食〜4食です。
いちごやグレープフルーツなど
果物ばっかり食べてます😢- 3月22日
-
mbaby
果物だと果物によって胃酸が出やすいから気持ち悪くなりやすいってのはないですかね?(/ _ ; )
- 3月22日
-
yuuu
多分人によるんだと思うんですけど、、
私はまだ食べやすいですね😣
果物は糖分なのであまり良くないとは
思うんですけど
空腹は空腹で気持ち悪くて😢- 3月22日
-
mbaby
私もまだ27週は経験してないので何ともですが、バナナジュースなどはどうでしょうか?(/ _ ; )
私毎朝バナナジュースのんでそのあとにご飯食べてます😭💓
フルーツはバナナだけにしてます(>人<;)- 3月22日
-
yuuu
バナナジュースは毎朝作られてるんですか??すごい❤️
私牛乳が合わないみたいで
吐いてしまうんですよね、、
ほんとに人によるから難しいですよね😢😢- 3月22日
-
mbaby
毎朝つくってます(*^^*)
便秘になりやすいのでそれにきな粉とチアシードいれてます!笑
牛乳私も合わないと思ってたんですが、妊娠してから大丈夫になりました🙆
フルーツだとバナナは本当おすすめですよ😊💓
あとサツマイモご飯も毎食食べてます😂- 3月22日
-
yuuu
ミキサー買うところから始めなきゃ、、(笑)
便秘も悩みのタネです😢😢
ヨーグルトといちごとグレープフルーツのループです、、
さつまいもご飯良さそうですね!- 3月22日
-
mbaby
サツマイモで便秘本当ましになりました!その食べ物ばかりだときつくなりそうですね😢
私は普通のご飯+おかずって感じで食べ出してからの方が調子いいです^_^- 3月22日
-
yuuu
角切りにしてご飯と一緒にたく感じですか??
- 3月23日
-
mbaby
私はレンジでサツマイモだけ焼いて、ご飯炊いた中に角切りにして混ぜてます(*^^*)
- 3月23日
-
mbaby
レンジというかパン焼いたりするやつの方です(*^^*)笑
- 3月23日
-
yuuu
なるほど!
塩とか入れますか?- 3月23日
-
mbaby
いれません(*^^*)
黒ごまかけたりシラスかけてたべたり、おかずがあるので味付け自体はしてません😊
甘い物食べたい欲もあんまりなくなりましたし少し甘みあるし全然飽きません😍🌟- 3月23日
-
yuuu
下に返信してしまいました!
- 3月23日
-
mbaby
一回しだしたらハマるかもです!
私もう普通の白米はあまりたべることないかもです😊😢💦
妊娠期間が終わるまで(/ _ ; )
サツマイモは赤ちゃんにも👶いいので💓- 3月23日
-
yuuu
工夫されていてすごいです!
私ほんとに食べれるものを、ひたすら食べていたので😢😢- 3月23日
-
mbaby
食べ物くらいしか楽しみないので😭💓笑
あとできるだけトラブルなく過ごしたくて(/ _ ; )
トラブル起きると本当気持ちがマイナスになっちゃって⤵︎
yunさん食べたいものとか食べ物で好きなものないですか?(*^^*)- 3月23日
-
yuuu
たしかに食べることくらいしか楽しみないかもです!笑
私は血糖値の検査で引っかかってしまって週明け再検査なので
ちょっと落ちてます、、😢
食べ物はうどんとかパスタとかパンなど炭水化物が大好きなんですけど
食べすぎたら血糖値に影響してしまうので控えてます😔😔- 3月23日
-
mbaby
フルーツが原因の可能性たかそうですよね💦
私は次回検査あるのでどーだろーなー😢⤵︎
私も炭水化物大好きです💓
パスタ食べるときは小松菜たっぷりいれたりします❣️
鉄分とかとれてますか?(>人<;)- 3月23日
-
yuuu
私血糖値の検査と知らず、絶食してなかったのでそのせいもあると思うんですけどね😢笑
鉄分はサプリ頼りですね、、😣- 3月23日
-
mbaby
サプリでもひっかかったりしないくらいになりますか?(*^^*)
- 3月23日
-
yuuu
鉄分は引っかかってないですよー!
もともと貧血気味の方だったりするとまた違うかもなんですけど。
ほんとはサプリより食べ物でとるほうがいいんでしょうけど😢- 3月23日
-
mbaby
ひっかかってないならいいですね(*^^*)💓
その検査って後期にあるんですかね?- 3月23日
-
yuuu
血液検査は血糖値以外も検査できるはずなので、、26週あたりであると思うんですが
病院によるかもです!
この前の検査のときに
血糖値だけ高めだねーと言われました🤔- 3月23日
-
mbaby
じゃあやっぱり私次回あります!
血液検査あると言われてるので朝ごはん食べずにきてと言われました(*^^*)
採血💉苦手なので本当嫌です😢
血糖値下げるのってあっとゆーまに下がる気がします(*^^*)
食べ物さえかえれれば(/ _ ; )笑- 3月23日
-
yuuu
朝食べずに、お水かお茶だけにしておけば多分大丈夫だと思います!😊
採血嫌ですよね、、
引っかかってしまうと
3時間は拘束されますし
計3回採血されるので
引っかからないことを祈ります!- 3月23日
-
mbaby
え!?そんなにですか!?
それはきいてなかったです(>人<;)
面倒臭いからきをつけてねとは言われてますがそれ地獄ですね😂⤵︎⤵︎- 3月23日
-
yuuu
その日のうちに再検査するか
次回検診時にするか選べると思うんですけど、、
私は引っかかったショックで
その日に更に採血は嫌だったので
次回にしましたー😢笑
次回は念のため前々日くらいから炭水化物は極力控えてみようと思ってます!- 3月23日
-
mbaby
私もできるだけ控えてたがいいですね(>人<;)
でもあまり甘いものたべてないから大丈夫ですかね?😫- 3月23日
-
yuuu
甘いものと炭水化物、あとはGI値が高いものは控える感じですね!
体質もあるのでなんとも言えないみたいなんですが、、
友人はかなり細身で体重もあまり増えてなかったんですが
体質なのか妊娠糖尿病になってました💦
食べまくってもならない人もいますしねー😩- 3月23日
-
mbaby
えー!なんでだろ💦
私一日2回の食事なんですが逆に血糖値あがりやすいたいしつになってたりして(>人<;)💦
体重はまだ妊娠前よりマイナスなんですが😫⤵︎- 3月23日
-
yuuu
回数少なかったり、食べなかったりすると良くないみたいですね、、
でも気にしすぎてもストレス溜まって赤ちゃんに良くないですし
とりあえずなった時に考える感じでいいかなって考えに変えました😊- 3月23日
-
mbaby
そーですね(>人<;)
私もこのリズムに慣れちゃったのでとりあえずこの感じのまま検査してみます(*^^*)💦
不安ですが💦笑- 3月23日
-
yuuu
大丈夫ですよ!
私も来週の検査不安ですが
もうなんとかなるでしょって思ってます(笑)- 3月23日
-
mbaby
中々全てうまくいくのは難しいですよね💦
妊娠中はトラブルない人の方が少ないですしね(/ _ ; )- 3月23日

ままり
めっちゃわかりますよー😭
私はそれにくわえて切迫で入院してたので、筋力も体力も全然ないままでしたが元気な息子を9時間で出産しましたよ🙆♀️✨
-
yuuu
入院されていたなら尚更ですね😢
お腹もかなり張りやすいし
不安です、、、😣- 3月22日
-
ままり
張りやすいんですか!それならほんとに無理せず、張ったらすぐ横になって休んでくださいね💦入院辛いので😭💦
- 3月22日
-
yuuu
歩きすぎたりするとすぐカチカチになりますね😢😢
入院、心細いですし大変でしたね💦💦
私も頑張ります。- 3月22日

ys
大丈夫です大丈夫です☺️
私も出産前病院からよく動いてと言われていたのにもかかわらず、とにかく実家でぐーたらと本当に何も運動しなかったです笑
でも7時間で元気な娘を産めました😄
きっとyunさんも大丈夫です💕
-
yuuu
ありがとうございます😢
ほとんど散歩もできてない状態で、、
出産の痛みも怖いですが
体力がなくて力尽きないか不安です(笑)- 3月22日

yuuu
良いですねー!
参考にさせていただきます❤️
さつまいも自体なかなか買わないので
スーパーで買ってみます\(^o^)/
yuuu
ありがとうございます😢
大丈夫って思って乗り越えます😢😢