夫に帰ってきてほしいと伝えたら、理解されず、感謝の言葉もない。自分が甘いのか、頑張り足りないのか、協力を求めるのは間違いか悩んでいます。
以前も質問したような内容かもですが質問させて下さい。
長文になります、批判はやめて下さい。
近くに頼れる親族が居なく、基本ワンオペで子ども達の事を見ています。
夫に仕事中でも帰れる状況の時に(自由出勤の時)、もう精神的にも色々限界だから帰って来てほしい、というのは間違っているのでしょうか?
今まで、夫自身が仕事のストレスや落ち込みが多々あった為、家庭では私が育児等で落ち込んでる姿は見せないでおこうと必死で頑張って来ました。
その反動で、どこにも頼れないというストレスの中発散の仕方が分からず、私はお金を使う事で発散していました。
しかし、その無駄遣いが無ければ家計もこんなに切羽詰まらなかったのに、発散の仕方を間違えた事、そのおかげで夫に迷惑をかけた事、全てのことに反省しました。
勿論、当然ですがこの事には夫に物凄く叱られ、謝罪しました。
その事があってからは、何かあったら頼れるのは夫しか居ないからストレスが爆発する前にちゃんと伝えようと、ちゃんと行動しようと気持ちを新たにやっていました。
そして、ここ最近ずっと息子が難しい時期で通じない事も多くわざと物を粗末にしたりご飯で遊んだり、今まで順調だったトイトレも急にオムツの中でオシッコするように戻ってしまい…言い出すとキリがない程イライラ、大変な状態が続いてました。
更に娘はもう4ヶ月半になるのに全然寝なく、夜は新生児並みに1〜2時間おきに起きて昼間もほぼグズグズで続けて寝てくれるのは最長で2時間位…正直心に余裕が全く無く、それでも歯をくいしばってギリギリまで頑張りましたが、精神的に限界が来てしまいました。
息子が今日、お風呂場でうんちをしてしまい、それに対して私もスイッチが入ってしまい…息子に思いっきりビンタをしてしまいました。
それで、このままではいけない…と思い、夫が夕方からは自由出勤の為思いきって、帰って来て欲しい事と精神的に限界だという事を伝えました。
そうしたら、
・帰って来てほしいは間違ってるんじゃないか?
・外で働いたって誰も褒めてくれないのは育児やってて褒められない母親と一緒。
・ストレス溜まるのも外で働くのも子育ても一緒。
・帰ったところで俺は何すればいいの?
というような事を言われ、私からしたら全然気持ちに寄り添ってくれない、分かってくれないと感じてしまいました。
確かに、働いてくれてるおかげで生活出来ているので夫には感謝しています。
少しでも頑張ってるね、とか、いつもありがとう、とか、そういう言葉はありませんでした。
俺だって大変なんだから皆んな一緒、みたいな言い方でした。
更に、お金を使った事はまだ許してないからね、と釘を刺されました。
もう色々考えるのも疲れ果ててしまいました…。
やはり帰って来てとヘルプを出す事自体が間違っているのでしょうか?
私が甘いのでしょうか?頑張り足りないのでしょうか?
頼れる親族が近くに居なくワンオペの場合は、どれだけ限界が来てもひたすら耐えて乗り越えるしかないのでしょうか?
協力を求めるのは間違っているのでしょうか?
- はじめてのママリ(6歳, 8歳)
コメント
さらさ
毎日お疲れ様です。
間違っていないですよ。
私だったら旦那に泣いてブチ切れてしまうでしょう。
このままではまぁさんが心配です。
自分に余裕が無くなると、子供に対しても余裕が持てませんよね。
旦那様としっかり話し合うべきだと思いますよ。
1人になる時間をもらって、その間に旦那様に2人みてもらいましょう!
Gun♥⛄💙⚾
とても辛い状況ですね😢
読んでて胸が痛くなりました😢
旦那さんの言葉、とても辛いですね😢
まぁさん、誰の力も借りずよく頑張っていますよ😊
お住まいの地域に何らかの子育てサポートはありませんか?
話を聞いてくれる、家事をしてくれる等、市が運営しているサポートを探してみて下さい!
役所に相談してみるのも良いですよ。
とにかく誰かとお話をした方が良いと思います。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
温かいコメントに波が出ました。
サポートはあるのですが、夕方以降からのサポートは調べてみても見つからず…。
私の探し方が悪いのかもしれません💦
保健師さんのような内容で夕方以降のサポートとかはやはりないですよね…?- 3月22日
うーたん。
まぁさん、間違ってないと思います。何と言っていいか、気の利いた文が浮かびません。ごめんなさい。でも、もしまぁさんの近くにいたら、抱きしめたいって思いました。上手く言えませんが、まぁさん、頑張ってます。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
おまめさんのコメントがとても温かくて、涙が止まりません。
毎日毎日、上の子を叱ってばかりで…本当は笑顔でたくさん抱きしめてあげたい、少しでも褒めてあげたい、そんな気持ちでいっぱいなのに…。
母親失格です。- 3月22日
-
うーたん。
失格だなんて言わないで下さい…
むしろ、完璧な母親を見たことないです!大丈夫。
具体的に、的確にアドバイス等を出来ず申し訳ないです(>_<)- 3月22日
みー
よく頑張ってますね✨
ぃや、頑張りすぎてるくらいですょ😊
支援センターとかに、子ども2人連れて行くのは大変ですよね💦💦??
あとは、市の子ども課等に相談してみるのはどうでしょう?
まぁさん、子ども2人抱えて、イライラするな…なんて…そんな限界がありますょ💦💦育児中でも、家事しながら子どもの面倒見て、母は、自分の時間は一切無し⤵⤵どんなに疲れてても、休む暇はない⤵⤵子どもは待った!が聞かないですからね~💦💦
まぁさんのご実家は遠いですか??
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
温かいコメント…涙が止まりません。
子どもの難しい感じは夕方以降が特に酷く、その時間帯に保健師さんのようにサポートして下さる機関を探しても見つからず状態でして…。
そうなるも、頼れる部分は夫になってしまうので本当難しいです。
でも、一度また保健師さんに電話してみます。
実家は隣の県なのですが、田舎なので車で5時間以上かかる距離です…。
母は脳梗塞をやっていて自由がきかず父が母の面倒を見ている為、あまり迷惑はかけられないので…。- 3月22日
みるくティー☆
毎日の家事と育児お疲れさまです。
魔の2歳児と赤ちゃんの生活本当に
大変だと思います。
そして、何より寝不足は
精神的にも肉体的にもどんどん
やられてしまいますよね。
ご主人に助けを求めるのは
間違っていないです。
一生懸命お仕事頑張ってくれてるのは
分かりますが
自由出勤なら少しは融通きかして
欲しいですよね。
私は昔働いていた時結構バリバリ
働いていて、私が辞めたら会社
まわらなくなる!くらいの気持ち
でしたが、いざ辞めた後
それなりに会社はまわるんですよね。
それを思うと家庭が一番大事だと
思うんですよ。
仕事はだれか変わりがいる
いなくても何とかなるけど
パパママは世界に一人です。
家庭が一番大事だと思って
ここはご主人が話しを聞いてくれないと
本当にシンドイですよね。
この育児の大変な時期も
可愛い可愛い時期も一瞬です。
この数年だけでも、家庭を
よく見て欲しいところです。
ただ、内容を見る限りご主人も
精神的に余裕が無さそうですね。
そういう時に色々言っても
喧嘩ばっかりになってまぁさんも
更に辛くなる気がします。
お子さんもまだ学校に行く前だし
帰省とかは難しいですか?
地元の友人と会って話したり
実家の両親といる事で少し
気持ちが和らがないかなと
思うのですが…
後はまぁさんが
泣きながらご主人に訴えても
いいと思います。
もう限界…毎日ツライということ。
特に何をしてという訳では
無いけど女性は話す事でストレス
発散になるし
お仕事大変なのは分かるけど
話しを聞いて欲しいと…
まぁさんが壊れてしまわないように
無理しないでくださいね。
ちー
私はまぁさんとケースは違いますが、
私がたまに旦那の前で子供といるのは大変😣と、少し愚痴をこぼしたりすると、(育児が)大変なのはみんな同じなんだから、自分だけ大変なんて思うな‼️と言われるので、まぁさんのお気持ちは良く分かります😢😢
自分にしか分からない、精神的な限界を感じて旦那様に助けを求めるのは、決して間違ってないです。
ただ、タイミングが仕事の日だと、奥さんから非常事態宣言を出されても、すぐには帰宅出来ないかな、とは思います。。。
私は子供はまだ一人ですし、完全なワンオペではないですが、やはりひとりでも、イライラするときはあります😢😢お気持ちは……分かります。
まぁさんは間違ってないです。
育児は一人で抱える問題ではないので、地域の保育園の一次保育を利用したり、他の方もおっしゃってるファミサポとかも利用したりして、少しでもまぁさんの心が解放されるように、利用できるところは利用した方がいいと思います。。。
いず
頑張りが足りないんじゃなくて頑張りすぎなんだと思います。
夜泣きの寝不足もまた疲れやイライラを倍増させてるんだと思います。
皆さんがおっしゃってる通り、保健師に相談したり一時保育を利用したり少し息抜きが必要だと思いました。
うちもそうなりがちですが私も疲れてる俺も疲れてるって感じでお互いを思いやれてない時いっぱいあります。
男の人は本当に単純にお疲れ様!ありがとう!助かったよ!などの言葉で気分上昇します。分かっててもなかなか言えませんが^^;
自分だけが辛い。って雰囲気作ると男は引いちゃうかもしれないですね。
ゆっくりと自分がどう思ってて、あなたにどうして欲しいか伝えて分かってもらえるようにした方がいいです。具体的に言わないとどうしてほしいの?何したらいいの?となりそうな感じがします。
我慢する必要はないと思います。
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
涙が出ました…。
そうなんです、心に余裕がないと子どもに優しく出来なくて…。
やはり、夫と一度ちゃんと話し合った方が良さそうですね。
帰って来たら、話し合ってみます。