※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎❤︎
子育て・グッズ

3ヶ月検診で離乳食を始めてもいいと言われました。4日後には4ヶ月になりますが、大丈夫でしょうか?

後4日で4ヶ月です!
3ヶ月検診が一昨日にあり、
よだれの量が多いのでもうそろそろ離乳食を
初めてもいいと言われたのですが
いいのでしょうか??😂💦

コメント

まい✩*.゚

まだ内蔵の成長が追いついていないので、5ヶ月から始めた方が望ましいですよ😣

♡

胃腸に負荷がかかるので
5ヶ月からと小児科の先生も
言っていました(╹◡╹)
もし、ミルクや母乳以外あげたことが
無いなら、ベビー麦茶やお白湯から
少しずつ慣れると離乳食もスムーズに
進むかもしれないと言われたので
4ヶ月半くらいから麦茶を与えてました。

deleted user

病院の先生に言われたんですか??

まだ消化機能が未発達なので
5か月からが好ましいですよ!

舌もまだ物を押し出す反射が
5か月まであると4か月検診の
離乳食の話の時に言われたました!
なので始めるのであれば5か月から

よだれうちの子も1か月から
ダーダーでしたけど5か月半で
始めましたよ!

早ければ早いほど良いってことは
ありませんので
焦らず5か月から
始める事をオススメします!

るる

よだれが多いのはご飯を食べてるのを見て出ているのが多いんですか? ただ単によだれが出ているのですか?

  • ☺︎❤︎

    ☺︎❤︎

    ご飯食べてる時にめちゃくちゃよだれ垂らします、後ご飯食べてるとすごい怒ります😂😂たまたまなのかもしれませんが😂

    • 3月22日
  • るる

    るる

    そうなんですね☹️
    もしアレルギーとかあった場合怖いので5ヶ月からの方がいいですよ☺️

    • 3月23日