![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6ヶ月で体重管理に悩んでいます。悪阻で体重が変動し、マタニティヨガやウォーキングを始めました。偏食でこんにゃくが食べられない状況です。他の方はどんなことに気をつけているでしょうか?
体重管理で意識されてること何ですか?
妊娠6ヶ月で妊娠前と比べてプラス3キロですが、
悪阻で3キロ減ってたので、そこから数えるとプラス6キロ…
この2ヶ月で6キロです!
最近ようやくマタニティヨガやマタニティビクスに行き始め、
天気の良い時間のある日はウォーキングも始めました!
悪阻からの偏食はまだ続いているので、なかなかこんにゃく生活できません🤣
皆さんは、体重管理でどんなことを気をつけて、どんなことで悩んでいますか??✨
- はな
![める](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
める
食べたいときに食べたいものをたべる!って生活してます。
我慢はストレスになるタイプなので(・・;)
高カロリーのものをたべた次の日は野菜中心にするとかで調節してます。
あとは外食したときは塩分摂りすぎないようにしたり、パスタだけ!都下ではなくサラダもたべたり 定食系たのんだりして 調節してます🙆
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
糖質制限で体重増加抑えられました!✨
家庭で使うお砂糖は全てパルスイートに変える、市販のおやつはロカボや低糖質のものだけにする、飲み物もノンシュガー。
妊娠糖尿病になり、泣く泣く糖質制限しましたが、思った以上に体重増加も抑えられたので結果良かったです😅
あとは妊娠後期はウォーキング頑張りました!
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
張りやすく運動できない体質なので、減塩、食事時間の見直し、炭水化物減らす、遅くに食べない、間食の量に気をつけるようにしてます(・ω・)/
食べすぎちゃった日は翌日で調節したりしてます!
1人目の時、我慢してストレス溜めるのもよくないと思って食べてたら太りすぎて難産、産後戻らないって痛い目みたので今回はしっかり気をつけてます!!
![🐇](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐇
食べたいものは食べてます😉
胸焼けするようになったので、食べすぎと油物は控えてます♫
あとは上の子の世話と、掃除やら動いてないと落ち着かないので結果ダイエットになってるかなーと思います🙌
コメント