
コメント

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
男は本当にずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと変わりませんよ!!
旦那は今でも携帯片手に育児ですから😾
予想できない動きをする上の子を見るのによく携帯片手に遊べるなあと感心しますわ。
結果、タンコブとかつくってきますからね…

ぽん
偉そうな態度取りたきゃ、もっと稼いでこい‼️😡
って言いたくなりますよね(笑)
女性は、愚痴を吐いて発散するものですから、どんどん吐いて行きましょう‼️
溜め込むのはよくないですよ‼️
-
𝑛𝑎𝑟𝑢𝑚𝑖
ほんとそれです🤣🤣🤣
私も働く!って言ったら
お前は娘と居てあげてって言われて
働かせてくれないです( ; ᴗ ; )
だったら気分転換に美容とかしたいのに!!って思います笑笑- 3月22日
-
ぽん
働かせてくれないなら、もっと稼いでこい‼️(2回目w)
ですよね(笑)
気分転換くらいさせて欲しいですよね‼️
たまには、気分転換させてよ‼️
こっちは24時間365日育児してるのよ‼️
って言ってみたら、案外いいよ‼️とか言われるかもしれませんよ😆- 3月22日

退会ユーザー
ずっと変わらないこともないです!
最初なんて何もしなかった気がします笑
たまにお風呂いれたりオムツ
変えたりはしてくれました笑
お風呂も入れなきゃいけない
みたいなこと言われたので
私が入れるようにしました笑
2人目産まれてから変わりましたよ😊
私は娘のことをやって
旦那が息子のことをやる
って感じになってます!
出掛ける前のオムツ、お風呂、
歯磨きなどですね!
お仕事の日は疲れてるので
食器洗ってくれたり
子供達見てくれたり
寝てくれなかったらドライブ
みんなで行って寝かせてくれたりします😖
最初はまだパパって
実感分からない人多いですよね。
私達女性は子供産んでるので
分かりますけど😭😭😭
産後1ヶ月だと大変な時期ですよね😭
旦那さんも早く理解してほしいですね。。
-
𝑛𝑎𝑟𝑢𝑚𝑖
確かにパパという自覚が
ないのかもです😓😓
うちもオムツ替えとかミルクは
たまにしかやらないです。
沐浴は私がやってます!
もぅ少し時間がかかりそうですね😹- 3月22日

ミッフィー
男ってそんなもんですよね😱
休みの日は娘ほって自分だけ昼寝😤
いやいや、四六時中休みなく世話しよる私を寝かせてくれよ!っていっつも思ってます(笑)
一緒に育休入っている友達とランチ行こうもんなら、ええよね~昼間っから友達とランチなんか出来て!って。
いやいや、子供連れとんですけど!あんたは1人でおるけんわからんやろうけど、子供見ながらやし全然息抜きになりませんけど!ランチでもせな子供と2人で家おったら息が詰まるけん出とんですけど!ほんなら私仕事するけん四六時中見てくれ!ってイラッとしました(笑)
ごめんなさいただの愚痴になりました😂

ぶーごん
ブチギレて
やっと最近お風呂はいれてくれます!
家にいる時だけですが!
でもおかげで私もゆっくり入れるので
助かってます🤭
笑ったり機嫌のいい時間が増えてきたので
接しやすくなったみたいです!!
そーゆーこともあるので
根気強く旦那様に頼みましょう!!
でもまだまだ預けて
外出はできなさそうです🤣

T
その頃旦那も何もしませんでした🤣
お風呂中見よってって言っても
携帯片手に抱っことかで(笑)
今は子供の方ならよっていくように
なり、パパの自覚がでてきたように
思います。おもちゃで遊んだり
一生懸命笑わかしてます🤣(笑)
お風呂は怖くて入れてませんが、、(笑)
旦那さんもまだ父親としての
自覚がないんじゃないんですかね?…🤔💭
𝑛𝑎𝑟𝑢𝑚𝑖
えぇぇタンコブかあ。。
旦那さんにお願いするの
心配になっちゃいますね( × _ × )💦