
コメント

まぁ
私も37週の内診から子宮口も開き始め、頸管も柔らかくなって来ていると言われて、結局、40週3日で産まれました。経産婦は子宮口は多少開きっぱなしになっているようです。あと、1人目とだいたい同じ時期に産まれることが多いみたいです。
産まれて欲しくなかったら、安静にしていたほうがいいです。

退会ユーザー
2人目だし子宮口も柔らかく開いてきてるしもういつ生まれてもおかしくないと36週頃から言われてましたが、予定日ぴったりに生まれてきました😊
うちも学年が変わるかどうかという感じの予定日だったのでドキドキでした😁
-
pekeco
ありがとうございます!
まさに同じような状況です😣
ちなみに分娩時間はお1人目と違いましたか?
安静に過ごされてましたか?
前駆陣痛もあり、あと数日ドキドキして過ごすことになりそうです!- 3月23日
-
退会ユーザー
約1時間しか変わりませんが、1人目の時より分娩時間短かったです🙂
上の子がとにかく動くのが好きな子なので一緒に遊んだりで1人目の時よりも動いてました💦
前駆陣痛あるんですね!
あと少しお腹の中にいてくれるといいですね✨- 3月23日
-
pekeco
やはり少しはお産スムーズになるんですね!私もそれを願います👏
上の子居ると安静もなかなか難しいですよね💦
同じようなご経験で少し安心しました❤️ありがとうございます!!- 3月23日

退会ユーザー
私は初産の時でしたが
38週の時点で指2本は入るねーって言われましたけど結局41週で産まれました😥
-
pekeco
ありがとうございます!
私も初産の時、38週で2センチ開いてると言われて予定日過ぎました💦
今回は経産婦だから早く産まれるかもねー。って言われます!
毎度お産はドキドキですね😭- 3月23日
pekeco
ありがとうございます。
前回は大きめで、早く産んだ方が良いと言われて続け色々やって予定日過ぎました😅既に今回と状況が違うので戸惑いもありますが、極力安静にするのみですね!!