
コメント

マホ
常滑市に住んでます😊
うちもいま6ヶ月で、もうすぐ7ヶ月になりますが、保険センターでやってもらう検診はないですが、妊婦検診の補助券と一緒に付いていた生後6ヶ月~10ヶ月までに小児科で使える検診の券が付いています。
なのでわたしが行っている小児科では7ヶ月検診として予約したので行ってきます‼
マホ
常滑市に住んでます😊
うちもいま6ヶ月で、もうすぐ7ヶ月になりますが、保険センターでやってもらう検診はないですが、妊婦検診の補助券と一緒に付いていた生後6ヶ月~10ヶ月までに小児科で使える検診の券が付いています。
なのでわたしが行っている小児科では7ヶ月検診として予約したので行ってきます‼
「子育て・グッズ」に関する質問
4歳の子なんですが、 水曜日朝だけ37.8℃ 木曜日昼からずっと38.1℃ 今日の朝38.1℃ なんですが、症状は鼻水と咳があり火曜の夕方に耳鼻科に受診していて風邪薬はもらっています。 周りで流行っているのは風邪かRSだそうで…
3歳の子なのですが、 昨日からおしゃぶりやめてます💦 やめるのが遅くなってしまったのが 悪いのですが、夜泣きがまたひどくなり、 どれくらいでやめられるのでしょうか? 私自身も寝不足で身体がしんどいです( ; ; )
一ヶ月の子が夜中から鼻水ぐずぐずで結構強く泣きます。 3時間おきにおっぱいの時間と共にギャン泣きします。 普段はそんなにギャン泣きしません。 熱はなくおっぱいも飲めてますが、 小児科受診した方いいでしょうか?…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しずママ
そうなんですね😊ありがとうございます☺️
あと、脱臼検査?やってないんですけどやってくれますかね?
マホ
お医者さんに言えばやってくれると思いますよ✨😊
しずママ
教えてくれてありがとうございます(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥
お医者さんにいってみます😊