※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
妊娠・出産

胎動は感じるが心音が聞こえず、胎動も弱い。病院に電話すべきか、様子を見るべきか。20週で胎動の有無は日によって変わる?ご意見をください。

胎動を感じる今でもたまに
エンジェルサウンズで心音を聞いています。

今朝、胎動は感じますが
心音がよく聞こえませんでした。
心なしか胎動も弱いような感じがします。。

病院に電話した方がよいでしょうか?

ただ、午前中はいつも胎動が大人しいので、
もう少し様子を見た方がよいでしょうか??

胎動があれば生きているとは思うので、
病院に電話するまでもないでしょうか、、f^_^;

20週あたりだと、日によって
胎動があったりなかったりしますか??


ご意見頂けますと幸いです!!

コメント

deleted user

20週あたりだと気にしすぎだと思います😅

  • momo

    momo


    コメントありがとうございます!

    ですよね( ;∀;)

    割と胎動強い子で、最近は心音が聞こえないことがなかったのでちょっと不安になってしまいました(T-T)

    ちょっと様子みます!

    • 3月22日
ゆう

同じくエンジェルサウンズで心音聞いています!
1人目も2人目も使用していましたが、母体の背中側に向いてたりすると赤ちゃんの心音が聞こえないときがあってよく心配していました😅
でも、今回の妊娠で16週ごろ入院していて、看護師さんに心音聞いてもらっていたんですがやっぱり聞こえないときありました!
看護師さんも動いちゃってる〜とか向こう側向いているかも〜と軽い感じだったので聞こえないときあるんだなと安心しました😂

  • momo

    momo


    コメントありがとうございます!

    そうなんですね!!

    奥にいると心音聞こえないことがあるんですね!
    初めて知りました!

    お話伺えてとても安心&参考になりました!^ ^

    • 3月22日
おまめ

25週くらいから、毎日胎動を感じるようになったと思います!
感じ方は個人差もあると思いますし、あまり気にしすぎるのもストレスになると思うので、ゆったり過ごしましょう♩
でも、お気持ちはとってもわかりますよ!わたしも胎動感じないと、めっちゃ不安になってましたから(*_*)

  • momo

    momo


    コメントありがとうございます!

    17週あたりから毎日胎動感じていたのでなんだか不安になってしまいました(ノ_<)

    でもこんな日もありますよね!

    赤ちゃんも今日はお腹の奥にいるのかな、、、

    • 3月22日
ママになりたい!(29)

似たような週数なのでお気持ちわかります😢
胎動が激しかったのに急に大人しい日があると不安になりますよね😣💦
たしかに、なぜか赤ちゃんって夜に胎動が活発になります👶
胎動があって、エンジェルサウンズで心音がしっかり聞けているなら心配ないと思いますよ!
いつもと違う腹痛や出血している場合はすぐに病院に連絡した方がいいと思います💡

  • momo

    momo


    コメントありがとうございます!

    ですよね!!

    夜の胎動が激しすぎて寝れないくらいです(ToT)

    とりあえず心音は聞こえたのであまり気にしないことにします!

    • 3月22日
にちわ

私は20wですが、まだ横になって静かにしていたりソファでゆっくりしてる時じゃないと胎動がわからないくらいです😌夜型なのか昼間は静かです。
エンジェルサウンズも使ってますが、赤ちゃん動いてると心音も聞きづらい時もありますよ〜反対側向いてるのかな?と思ってます。臍帯音が聞こえていれば大丈夫みたいですよ🙆‍♀️

  • momo

    momo


    コメントありがとうございます!

    赤ちゃん確かに夜型です!
    寝る時に胎動が激しくなります(T-T)
    中々眠れない、、w

    よく動くようになってきたかは心音も聞こえにくいんですね!
    そう思ってあまり気にしないことにします^ ^

    • 3月22日