
コメント

ささみ
基本朝までぐっすりで数ヶ月に数回あるかな位で夜泣きですかね(><)
朝も6時50分まで寝てたり起きても6時です(^^)

舞菜
昨日、1歳0ヶ月になったばかりです。
うちは、夜は1回ミルクがあるかないかで、ミルクを飲んだらだいたいすぐ寝てくれます。あとは、上の子が泣いて、それで起こされちゃう時もたまにありますが、それもミルク飲ませられれば寝ます。
朝も起こさなきゃ起きない時が多いです。
ただ、昼寝はあまりしません💧30分で起きちゃったりします…。
夜寝てくれないとつらいですよね(><)
-
よしし
朝起こさなきゃ起きないとかすごいです✨
お昼寝もしてほしいけど、やっぱ夜ガッツリ寝てくれるのが1番です💕
慢性睡眠不足でぼーっとしてます😥- 3月22日

とも
21時に寝て7時に起きます☺︎
夜泣きはしませんね。!
-
よしし
素晴らしい❣️
お昼寝とかはどんな感じですか?
保育園行かれてますか?- 3月22日
-
とも
保育園行ってません☺︎
毎日7時に起きて
8時までに朝ごはん
12時までは遊んだり買い物したり
公園行ったり
それから昼寝3時頃まで3時間😅
3時にお昼ご飯たべて
お風呂やなんやらしまして
6時半に晩ご飯、
旦那帰宅して遊んでもらい
20時過ぎくらいに寝室へ行く
流れが毎日ですね😌😌😌- 3月22日
-
よしし
昼寝もガッツリですね❣️
羨ましい限りです✨
お風呂の後に晩御飯なんですか??- 3月22日
-
とも
そうですね☺︎
旦那が7時に帰ってくるので
出来るだけ遊ぶ時間確保したくて
お風呂は夕方にいつも私と
一緒に入ってます♡
眠そうでなくてもリズム作るために
寝室へ連れて行っていたら
今の感じが7ヶ月くらいから
定着しましたね🤔🤔🤔- 3月22日

Nana
今一歳です。
8時に授乳で寝かせてから朝まで二時間おきでーす😭
夜泣きは無いですが、たまに夜中覚醒して、ぐずります。疲れさせても、1回寝にしてみても同じなので、
上の子はぐっすりでした。
生活リズムというより個性だろうなと諦めてます。😂
寝不足でーす❗️
2歳までには寝てくれると信じてます(笑)
-
よしし
2時間おきですか💦
お疲れ様です本当しんどいですよね😭
起きた時はおっぱいあげてるんですか??
うちも1回寝にしても公園で遊ばせまくっても変わりません。
個性なんでしょうね、、
1歳半には寝てくれ!と思いながら頑張ってます😭- 3月22日

Nana
上の子がいるので泣かせる断乳が難しいのと、断乳しても起きる子は起きると聞いたので、そのパターンめんどくさいなと思って、心を無にしながら二時間おきに授乳してます。
辛いと思うと辛くて泣きながらあげてた時もありましたが、諦めて無になれば、楽になりました(笑)
よしし
いいですねー😍✨
朝までぐっすりはいつからですか?
お昼寝とかはどんな感じですか?
うちも早くそんな日が来て欲しいです❗️
ささみ
基本夜泣きがなくて6ヶ月位から朝までぐっすりでした(^^;)
お風呂が大好きでスイマーバのボディーリングを付けてお風呂で遊んで疲れるみたいです(^^)
お昼寝は保育所に行ってるので決まった時間でしてます(^^;)
よしし
半年ぐらいからぐっすり!
素晴らしい✨✨
保育園で遊んで良い感じに疲れてるのもあるかもですね🤲
公園連れてったりしてるけどなかなかです💦
こればっかりは個性ですかね(^^;;
ささみ
個性もあると思いますよ(^^)
娘は違う所とか見慣れない所に行くと夜泣きしたりします(^^;)