※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら24
妊活

人工授精に向けて、妊活アイテムを摂取中。夫はトマトジュースと葉酸サプリ。精子向けにコエンザイムQ10も検討中。マカと亜鉛はどちらが良いでしょうか?

今度人工授精します。
私は妊活にいいと聞くルイボスティーとざくろ酢とアーモンド効果と葉酸サプリ飲んでます!
旦那にはトマトジュースと葉酸サプリ飲んでもらってて、精子には還元型コエンザイムQ10がいいと聞いたのでこれから飲んでもらおうと思ってます。
マカと亜鉛もよいと聞きますが、卵子と精子の質、運動率をよくするのはマカと亜鉛だったら、どちらがいいのでしょうか?

コメント

アーニー

あまりたくさん飲んでも効果がでなかったりしますから、亜鉛だけにしますかね。あとは山芋などのネバネバ食材がききますよ。

  • さくら24

    さくら24

    そうなんですね!
    ネバネバいいんですか?😲

    • 3月22日
  • アーニー

    アーニー

    いいみたいです。うちは夫が好きなのでよく食べてます。それと身体を動かして血流良くした方がいいです。
    ちなみに↓の方のコメントはほどほどに。ネットの不妊の情報って極端なものが多いです。

    • 3月22日
  • さくら24

    さくら24

    うちの旦那もネバネバ系好きなので食べてもらおう思います✨
    ありがとうございます😢
    ビタミンEはとったほうがいいと聞いたので飲んでたのですが。。
    アーモンド効果よくないのでしょうか。。
    アーモンド効果飲んでますか?

    • 3月22日
  • アーニー

    アーニー

    アーモンド効果は甘かったのでやめて普通の素焼きアーモンド食べてました。砂糖もないですしね。

    • 3月22日
  • さくら24

    さくら24

    そうなんですね!
    私は砂糖不使用のアーモンド効果飲んでるので全然甘くないけど、砂糖不使用じゃない方は甘いですよね💦

    • 3月22日
Kiki

アーモンドミルクの成分
カラギナン
ジェラン
リン酸三カルシウム
砂糖

ネットで一度調べてください。。。
妊活や不妊とかけて調べると…
すぐに出てきます!!
健康食品も摂り方を間違えてしまえば、
不妊や多嚢胞性卵巣症候群、不健康の原因ですと聞きました!

ざくろも種ごとしぼってあるようなものでなければあまり効果がないとも聞きますし、何が正しいかはわからないのですが、いつもInstagramのおニャン子先生のブログみて色々学んでます☺️

  • さくら24

    さくら24

    えっ、アーモンド効果だめなんですか?💦
    何がいいんですかね?😢

    • 3月22日
  • Kiki

    Kiki

    情報っていいと言われたらそうなのかも!とおもいますが、成分て大事だなと妊活していて思いました。
    私は多嚢胞なので、ドリンク系は成分みて砂糖使われているものは買わないようにしています、、
    時々ならいいのかなと思いますけど、毎日飲んでると不要な成分沢山取り込むのが怖いなと思いました。
    なかなかお金もかかるので、全部制限することはできないですけどね🥺
    私はグリーンルイボスティーがルイボスティーよりもフルーティーで飲みやすく抗酸化作用も栄養素もルイボスティーよりも倍なので毎日飲んでいます☺️
    あとは、毒素排出するのは一番お水がいいと聞くの冷たくない水を家では飲んでいます!
    前回化学流産してから、また色々取り入れるものを変えました。

    • 3月22日
  • Kiki

    Kiki

    特にオーガニックとかでなければ添加物沢山入ってるもの多いので、とりあえずなるべく添加物少なそうなものをといつも成分凝視します🤣

    • 3月22日
  • さくら24

    さくら24

    私は砂糖不使用のアーモンド効果飲んでます!

    • 3月22日
  • Kiki

    Kiki

    砂糖不使用ならいいですね☺️
    ほかに人工甘味料などの添加物多く使われてないといいですね✨
    さまざまな情報が沢山あるので、自分がいいなと思ったものを信じていくしかないですしね🥺
    その中で効果があれば嬉しいですね✨
    お互い赤ちゃん来ますように☆

    • 3月22日