※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めーちゃん
ココロ・悩み

育児に疲れている。子どもたちには優しくしたいが、自分に腹立つ。母親や妻の役割に追われ、時々投げ出したくなる。吐き出してスッキリしたい。

育児疲れた。
周りのお母さんたちに比べて旦那も協力してくれるし全然外に出られん状況じゃないけど、日に日に心に余裕がなくなる。
上の子はいつも叱ってばっかりだし、下の子はかまってちゃんで抱っこじゃないと泣いてばっかり。
時間、育児、家事に追われる毎日。
時々全部投げ出したくなる。
母親も妻の役割も全部。
でも、子どもたちには母親が大事だし、子どもたちのこと好きだけぇ大切にしたい。
優しくできん自分に腹立って、自分の中でモヤモヤする。

吐き出させてもらいました。

コメント

いちごっこ

あぁ❗私のことが書いてあるのかと思いました💦

  • めーちゃん

    めーちゃん

    なんか最近すごく育児疲れるんです。
    精神的にも身体的にも。
    もともと性格が短気なのですぐにイラッとしてしまって。
    怒鳴ることも結構あって、上の子にはよくないとは思うんですけど、自分を止められずに感情的になってしまうんです。
    ほんとにダメな母親です。

    • 3月21日
  • いちごっこ

    いちごっこ

    そしたら、私もダメ母です😆
    うちは双子なので、動きの違いがそこまでないのですが、二人揃って泣かれたり寝てくれなかったり(順番に起きてきたり)離乳食食べてくれなかったりすると、イライラが止まらなくなって、大きな声を出してしまうことがあります。

    本当に大切に思ってるのに、何でこんなふうになってしまうのかといつも怒った後は涙が出ます。

    でも、きっと真剣に向き合おうとしてる結果、キャパオーバーしてるのでしょうね。
    私は効率よくやろうとしすぎて、うまくいかないとイライラしがちです。

    家事は基本やらず(離乳食作りと夕飯の支度だけ)、夫が帰ってきてから洗濯や洗い物をするようにしてます。
    毎週水曜日だけ、夫に変わってもらい、私一人で寝るようにしてからだいぶ余裕が出てきました。
    可能なら、そういうこともしてみてはどうでしょう?まだ、下のお子さん4ヶ月では授乳があって難しいかな💦

    • 3月21日
  • めーちゃん

    めーちゃん

    双子のママさんだったんですね、尊敬します。
    育児もいきなり2人分で大変だと思います、毎日お疲れ様です。

    私はイライラした後は心を無にするようにしてます。
    これ以上怒りが込み上げて来ないように、子どもがやることに少しの間期にしないようにしてます。
    旦那は2人目が産まれてから積極的に洗い物や洗濯物を干してくれるようになったのでだいぶ助かってます。

    上の子が自分でスプーンを使って食べれるようになるとだいぶ楽になるんですが、なかなか進まず焦ったりもあります。
    特に下の子の授乳の時間と被るとてんやわんやです。

    • 3月21日
  • いちごっこ

    いちごっこ

    てんやわんやになりますよね。
    あわよくば、もう一人ほしいなんて気持ちがありましたが、今は微塵もありません。笑

    いつもこのあとこのまま大地震が起きて子どもが死んでしまったらどうしようと妄想してます。(妄想得意なので❗笑)
    最後の言葉が最後に目に写る私がこれだったら嫌だなと思い、取り繕うように愛情を伝えたり抱き締めたりしてます。
    そんなの私の勝手なんですけどね。

    可能ならば、一時保育に預けて一人の時間を持てたらいいですね。
    旦那さんに、上のお子さんだけでも1日連れ出してもらったり、少し息抜ける時間が持てたらいいですね。

    • 3月21日
るるるん

二人いるとそうなるのですかね。
私は一人しかいません。
それのおかげか子供とお出かけするのは大変さも含めて楽しいです。
友人にめーちゃんさんのおこさんとほぼ同じ月齢の子が二人います。
しきりに置いてお出かけしたいと言います。
決して、投げ出しわけではなく数時間一人で過ごしたいようです。
そういう話を目の前で聞くので、今は一人でいいのかなって思います。
今すぐは無理でも、旦那さんに預けるか一時保育にお子さんを預けてひとりでお出かけされてはどうですか?
協力的な旦那様、そうじゃない家庭から見たら羨ましいと思います!!
大切にしたいって言葉、ホント大切ですね。

  • めーちゃん

    めーちゃん

    私も2人の育児がこんなに大変だとは思いませんでした。
    1人の時はもう少し余裕を持てたんですけど。
    2人になってもっと要領良くできればなと思ったりします。
    上の子も少しイヤイヤ期に入ったみたいで。
    下の子と同時で泣かれると頭がパンクします。

    一時保育頼んでみようと思います。

    • 3月21日
なつのこ

わたしも、わたしのことかと思いました。
ストレスがたまるとイラッとしやすい性格なのもあるのですが、とにかく
毎日イライラピリピリしてしまいます。イライラしたときに怒りを鎮めるのも下手くそで。ものに当たってしまいます。教育上よくないのでどうにかしたいです。もっと気楽に考えられれば娘もわたしも楽しく暮らせるのに。わかっていてもうまくいかないです。毎日モヤモヤ、自分のこと嫌いになってきました。わたしにもう少し心の余裕があれば、毎日思います。
でもどうしたらいいかわかりません😓時間が解決するんですかね。
毎日ツライですよね。

  • めーちゃん

    めーちゃん

    私も怒りを鎮めるの下手くそです。
    結構物に当たってます。
    子どもも将来真似をしそうでダメだとはわかっているんですが。
    実母にももう少し余裕を持って子育てしたらどうかと言われてしまってそれもプレッシャーになってしまいます。

    子育てしてると自分の嫌な部分が見えてしまいほんとに嫌になってしまいます。

    • 3月21日
  • なつのこ

    なつのこ

    余裕を持ってしたらと言われてもどうしたら余裕がもてるのかわからないから困っているんですよね。お母さんにはわかってほしいですね。

    ほんとにわたしも自分の性格を嫌というほど、子育てを通して苦手な部分とか感じるのでどんどん落ち込みます。
    簡単に治るわけじゃないし、どこまでいってもこんな自分と付き合っていかなければいけないんだなーと実感してます。ほんと疲れますよね。吐き出せる場所もなかなかないし。

    • 3月21日
  • めーちゃん

    めーちゃん

    よくそんなに怒らんでもって言われます。
    そうなんだけど、平常心を保つのが今は難しいってわかってほしいとは思いますが、それを言ったところで反論されそうなので、もう受け流してます。

    子育てしてると改めて自分ってこんなに嫌な人間なんだなーって思い知らされます。
    でも、ほかのママさんの前ではいい母親って思われたいって思ってしまいます。
    そんな自分にも嫌気がさします。
    しかも上の子は外面は人一倍いいので子育て楽でしょーって思われがちです。
    それがまたしんどいですね。

    • 3月21日
  • なつのこ

    なつのこ

    下の子が産まれてから、上の子に対して厳しくしてしまいます。上の子だってまだまだ甘えたいし、わかっているけどすぐ怒れてしまうんですよね。やっぱり心に余裕がなくて平常心保てないんですよね。
    上の子は外で大人しい感じですか?しんどくてもなかなか周りのママさんに言いにくいですよね。
    うちはとてもやんちゃでまったく言うこと聞いてくれません。すぐわたしから離れてどこか行ってしまって制御きかないので、それもしつけがなってないと思われそうでストレスです。なので最近はどこにも連れて行く気になれなくて引きこもりがちです。遊びに連れていってあげたいけど下の子も抱えて上の子に好き勝手にされたとき、外でキレてしまいそうで怖くて出れません。やんちゃ過ぎて多動なのではないかとも真剣に悩んでしまってます。

    • 3月21日