
育児休業中に二人目を妊娠した場合、給付金は出るかどうかは、何年前までに働いていたかによります。具体的な期間はわかりません。
無知ですみません…😰
育児休業給付金についてなんですが
2018.4/3から2021.2/4まで育児休暇を貰ってて
現在保育園落ちたので半年延長で
給付金が貰えてるのですが…
この育休中に二人目を妊娠した場合
給付金は出るのでしょうか??
遡って何年前までに働いていた履歴があれば
貰えるとかあったんですが
それって何年前までですか?
私の場合いつまでに二人目できれば
貰えるでしょうか??
- S ❣️(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
2021年ってかなり未来ですが。。
2019年ですか?
今妊娠されているのでしたら、
このまま続けて取得できますよ。
会社が認めてくだされば…ですが、
正社員でしたら大丈夫です。

うぃん
補足なのですが、今は最初から育休を1年以上で申請していても、育児休業給付金の延長は可能ですよ。
数年前までは育休を1年未満で申請している場合のみ延長可能でしたが、現在はその縛りが無くなりました。
もちろん、保育園に受かったら育休を切り上げて復帰します! という意思のもと申請するものだとは思いますが…
-
S ❣️
そうなのですね!
詳しくありがとうございます!
それはもちろんですね!- 3月21日
S ❣️
三年育休貰ってます…!
まだ妊娠してないです。
いつまでに妊娠できたら
給付金もらえるのかなぁと。。💧
正社員です!
退会ユーザー
最初から3年で申請しているのですか?それでしたら本来は給付金の延長もできないはずなのにできたのですか??
4年間遡れますから、
3年の育休中に出産できれば大丈夫ですよ。
S ❣️
ありがとうございます😊
最初から三年で貰っています💧
そうなんですか??
延長出来ました💧
会社の方も大丈夫とおっしゃってました😿
ありがとうございます!