
コメント

M
まだ焦ることはないと思いますが、うつ伏せ練習は腹筋・背筋を鍛えるのでこれから寝返り・ズリバイにも必要な筋肉ですし、出来れば毎日1回遊びがてらやってあげるといいですよ😊

退会ユーザー
うちは4ヶ月でもぐらぐらしてましたよ😌
保健師さんにはやはりうつ伏せ練習と縦抱き。膝の上に座らせる、を勧められましたが息子はギャン泣きでしたのであまり無理にやりませんでした🤤それでも4ヶ月検診の時には首すわりOKでしたので息子さんのペースで大丈夫だと思います😊
-
ぷるぷる
縦だき嫌がる子ってやっぱりいますよね😣
むりにさせるのも可哀想だけど、首座らせてあげたいし💦
うつ伏せ練習から少しずつやってみようと思います💦- 3月21日
-
退会ユーザー
嫌がりますねー💦そしてこちらも怖かったです😂😂
首が上がるようになると本人も楽しいのか嫌がらなくなりました✨今ではうつぶせ寝大好きです🤗- 3月21日
-
ぷるぷる
私も怖いです💦
起き上がって景色がかわる楽しさがわかるといいですよね!
縦だきなどしたときあやしてみようと思います!- 3月21日

はるゆきち
首すわりは3カ月頃から少しずつしっかりしてきて4〜5ヶ月で完全にすわることが多いのでまだまだ焦らなくて大丈夫ですよ😊
うつ伏せ練習しなくても首はすわります。
息子は4ヶ月になったくらいでした。
-
ぷるぷる
まだまだこれからですよね!
わかってはいるものの大丈夫かな?と焦ってしまって😣💦
ゆっくり頑張ろうと思います!- 3月21日

退会ユーザー
その時期はそんなもんだと思いますよ!
-
ぷるぷる
こんなもんですかね?
比べてはいけないものの、しっかりしてきた子みると少し焦ってしまって😣💦
ゆっくり見守ってあげます!- 3月21日
ぷるぷる
毎日やるようにします!
思ったより全然グラグラで焦ってしまいました💦