
コメント

ゆん
病院は付添人の宿泊は不可ですか?
もし可能なら1泊してもらうだけでも違うと思いますよ^ - ^??
私の旦那は産後の入院中毎日泊まりましたし、里帰り中の現在も1人で帰りたくないと私の実家に泊まっていますよ\(^o^)/
やっぱり夫婦って一緒に居て会話をしたりスキンシップを取って関係を深めていくの思うのです、可能なら宿泊希望してみてください♡♡
ゆん
病院は付添人の宿泊は不可ですか?
もし可能なら1泊してもらうだけでも違うと思いますよ^ - ^??
私の旦那は産後の入院中毎日泊まりましたし、里帰り中の現在も1人で帰りたくないと私の実家に泊まっていますよ\(^o^)/
やっぱり夫婦って一緒に居て会話をしたりスキンシップを取って関係を深めていくの思うのです、可能なら宿泊希望してみてください♡♡
「旦那」に関する質問
義両親に大切にされてると思う瞬間ってありますか?どんな時ですか? お盆前で気持ちが憂鬱になっています。 私が感じないだけかもしれませんが、あまりありません。あるとしたら、誕生日プレゼントをくれることくらいか…
義実家滞在時間 3ヶ月の息子と旦那と義実家に行く予定なのですが長居はしたくありません。 何時間くらいいるのが妥当でしょうか? 私は1〜2時間かな?と思ってます。産まれてから一回会ってそれ以降会ってません。
娘が来年小学校に上がるのですが、夏休み期間も毎日学童になってしまうのが、私自身辛くて憂鬱です。 田舎なので、夏休み期間は実家や義実家に預かってもらう人が多く、毎日学童を利用する子はあまりいないそうです。 …
家族・旦那人気の質問ランキング
さお。
ありがとうございます✨
宿泊は不可です。
コミュニケーション不足は感じています。大部屋で話すのにも周りに気を使ってしまいます💦
すごく静かですし。
ゆん
不可な上に大部屋なんですね(;_;)
それだと気を遣いますよね…
切迫だと病室でて2人で散歩なんて出来ませんしね(´・_・`)
LINEなどでの連絡は毎日取っていますか?^ - ^
さお。
毎日連絡とってるんですけど直接話すのとはまったく違いますよね(^_^;)
ゆん
そうですよねー(;_;)
けどきっと切迫だったり赤ちゃんの準備が整っていないなど、色々と心配と不安が重なって旦那さんの事にまで気が回っていない気持ちになっているだけだと思いますよ!!
赤ちゃんのこと、旦那さんのこと、お一人で毎日悩まれていると思います(;_;)
だからこそ、イライラしてストレスを旦那さんにぶつけてしまう…
けど素っ気なくして怒る旦那さんは、さお。さんの事を愛していると思いますよ。
なのできちんと向き合い、さお。さんの気持ちに余裕が出来れば乗り越えられるご夫婦だと思います\(^o^)/
さお。
ちゃんと話をしないとダメですよね💨
思ってること話してみます☺