※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子どもの為に児童館へ行くと嫌な出来事が続き、悩んでいます。子ども同士の交流を頑張るべきでしょうか。

児童館へ子どもの為に頑張って行っていた方はいますか?

こないだの雨の日、遊び場所に困って半年ぶりに児童館へ行きました。
2歳を過ぎたうちの子がつかまり立ちの子が塞ぐ通路を無理に通ろうとして接触させてしまいました。我が子が小さい子と壁の間に無理やり入ろうとしたようでした。小さい子も嫌だったようで、うちの子を押しのけようグイと押していました。
「すみません」とうちの子を抱き上げると、小さい子のお母さんが「わぁ!やり返すなんてやるねー!!すごーい!」と満面の笑みで拍手していました。
私の対応がまずくてイヤミを言わせてしまったのかと思って重ねて詫びましたが、自分のせいながら子どもにも申し訳ないやら悲しいやらで帰りたくなってしまってお人形で遊ぶと泣くのを無理に抱えて児童館をあとにしました。車に乗ると涙が出てきました。

私のせいなのか児童館へ行くたびに嫌なことが起きます。半年前もそれがきっかけで、2度と児童館へは行かないと決めました。

うちの子自身は他の子と遊びたいのか、公園でも支援センターでも出来上がってる輪に入りに行っては、無視にされたり、突き倒されたり、変な子が来たと言われたりしてます。確かに遊んでた子達からしたら、知らない年下の子が入ってきたら迷惑なのは分かるので良いのですが、問題はその様子を見るに耐えないと胸が痛くなりすぎる自分にあります。いじめられた事があるだけに、そういう場面が動悸から息が苦しくなる程に辛いです。

今回の事も凄くこたえてます。
子どもの為に連れて行ってあげなくてはと思いつつ、数日引きずるくらいに落ち込んだりするくらいなら行きたくないとの気持ちで揺れてます。

やはり子ども同士の交流の為に頑張るべきでしょうか。

コメント

りんご

無理していかなくていいと思います。保育園や幼稚園で自然に社会性は身につくだろうしプロの人が仲介に入った方がいいと思います。
私もあんまりいい事ないので、思い切って行くのやめました☺️
友達の子供とは遊んでますよ

  • ママリ

    ママリ

    返信がずっとできずにいて申し訳ないです。
    無理して行く出かけ先は続かないし、帰宅してからも疲れから余裕がなくて辛かったです。私も行くのをやめてこの1ヶ月平穏な心で過ごせてます🤗

    • 4月22日
春夏

今回の事は、やり返したのは小さい子でそのセリフは我が子に言ったんですよね?
私の解釈なら嫌味よりも気にしないでって感じに聞こえましたがポジティブですかね?
うちの上の子は2歳頃、周りの子を叩いてしまっていたので、公園は人がいない時間に行ってました。児童館は行ってません。無理することないですよ。しばらく休んで、行く気になったら行けば良いと思います♪

  • ママリ

    ママリ

    ここで質問して良かったです!
    私は良くない意味でしか取れなかったけれど、そんな事ないんじゃない?って言ってもらえて受け止め方が変えらました!
    私も今は人気の無い公園に通ってます。

    • 4月22日
hmm☆mama

mnさんの対応などに問題はないと思います😊
なんなら、その小さい子のお母さんの方が対応に問題ありな気がします💦
公園の子も、親が周りに居るならその親が怒るべきですね😤!

児童館に行くのがしんどいなら無理はしなくていいと思います(^^)

のこのこ

目に留まったので回答させていただきます。
おそらく誰でもよくあることの範囲なのかな?と思います。
そこを気にするかしないかの受け取り手の問題の範囲な気もします。
小さい子のお母さんもイヤミなのか何の意図もナシに言ったのかはわかりませんが、いくら2歳のお兄ちゃんとは言えまだ2歳ですし小さな男の子ですからね☺️
子どもは輪に入りたがるし、そういう年頃ですよね。
娘も輪に入りたがってわーっと駆け寄りますし、変なの来たとかまた来たよとか結構言われてますよ💦
言ってる子だって小さな子供です。
理想的な受け答えするはずなんてないですし、自分が夢中で遊んでいるときにちょこまかされたらイヤなんではないですか。
脳も順をおって発達していきますし、私は全く気にならなくて😅
子どもって面白いな~って具合に眺めてます。
言われたところで娘だって何一つ気にしてないです。様子見てればわかります。
一緒に仲良く遊ぶことを身に付けるのはこれからですし😃
きっとすごく気遣いのある優しい方なのでしょうね☺

ママリ

やり返したりできるようになった!
ってただ自分の子の成長喜んでるだけだったのかなと思いました💦
私もの子も支援センターでそんな感じですよ💦
邪魔するようだったらひきはなしたり
そうじゃなかったら見守ったり
おもちゃの取り合いも泣いたりしなかったら相手のママさんもすみません〜ってかんじでニコニコ見守ってます
みなさんそんな感じですよ💦
そんなにマイナスに考えなくても大丈夫ですよ💦
けどつらいなら無理しなくていいと思います💦

deleted user

まだ小さいうちは子ども同士の交流とかは気にしなくていいと思います。
私は最近引っ越してきて、家の近くに児童館があるので行ってますが、行くとやっぱり疲れます!(笑)
周りに気つかいますよね…
息子が嫌がるようなら絶対に行かないのですが、おもちゃに興味を示したり遊んだりしてるのを見てると、たまには児童館に行くのもいいのかなって思ったりもします。

mame

私も子供がハイハイするようになってから児童館へ連れて行ったことがあります。
私も昔いじめにあったことがあるのもあって人と仲良くなるのが苦手(仲良くなってから嫌われるのが怖い)だったのですが、子供の為にと勇気を出して行きました。でも児童館だと近所の人ばかりなので子供同士のトラブルがあったらどうしようとか気が合わなくても仲良くならなきゃ!など色々考えてしまって行くのをやめました。その代わりに電車で3〜4駅くらいのショッピングセンターのプレイスペースに連れて行って遊ばせています。そこなら顔見知りの人はいないし他のママがいたとしてもその場だけの会話なのでとても気がラクです。子供同士も初めて会うので輪が出来ることもありません。そういうプレイスペースがあるお店を何ヶ所か見つけて出掛けたりしてます^_^