
子育て広場等で顔見知りになったママの態度に悩んでます。最悪、警察沙…
子育て広場等で顔見知りになったママの態度に悩んでます。
最悪、警察沙汰になるかもです。
今日、夏休みも終わりを迎え近くのプールに行きました。
2年ほど前に子育て広場で顔見知りになったママが家族で来ていて、私をずっと見ていてしかも、殺意のある目と顔つき。
今日は地区のお祭りが夕方あるから、早めに帰ろうととしていて、子供と旦那が子供用のプールのとこで遊ばせていたので声をかけに行きました。
すると、顔見です。怖。
何度かチラ見していたけど、ずっと私をみていました。近距離で。
そのママはプールに入っておらず、旦那に子供を任せて自分はベンチで携帯見たりしてました。
2年ほど前に子育て広場で偶然一緒になった時、自分の子供が使ったおもちゃを片付けせず帰り、(部屋いっぱいに広げたおもちゃ)私と友達と子育て広場の先生で片付けました。
男の子のお子さんで、部屋中、走っていても注意することなく、ママ友とずっとおしゃべり。
別の子育て広場でも、先生から、子供達を見ていて下さい!と注意されたり、目を付けられてたり、他のママさん達の間でも子供に注意しないと悪い噂が流れてる人です。
何度か挨拶を交わした事があったり、話しかけられたりしていましたが、2年前の片付けをしなくてそのママが帰った事から、私への態度が凄いです。
挨拶もこんにちは〜と言うくらいにしてて話も挨拶以外ほぼしてないので、何が私に対して気に食わないのか謎だし、怖いです。
上の子の塾が時間差違いですが、同じ教室。学年が1つ違いなので同じ教室になる事はないと思いますが。
たまにどこかで見かけられても凄い目つきで見てきたり…
今日もプールでガン見されたりで、一度、警察に相談した方が身の安全かなぁ…と考えたり。
子供達に何かあっても嫌なので。
子育て広場等で知り合った方とかで、睨まれたりガン見された事ある方いらっしゃいますか?
どの様な対策を取られましたか?
良かったら教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
無視します💧関わらない一択です
コメント