
月に2度程義実家に帰ります。いつも息子のごはんとか用意して持って行…
月に2度程義実家に帰ります。いつも息子のごはんとか用意して持って行くんですが、割れない食器も一緒に持って行って盛り付けます。
前回行った時に義母に
『毎回持ってくるの大変だしこっちで割れないお皿用意しておくね』
と言われ、先日行ってきました。
そしたら、夕食時に出されたお皿は…なにかお刺身でも入ってたのかな??っていう固くて丸く平たいプラスチックのお皿でした…
ちゃんと洗ったんでしょうけど…いやいやいや~ってなりませんか?
今時100均だってかわいい子供食器売ってますよね…😨
なんかショックでした。
普段祝いやら服やら食べ物にもちゃんとした時には全然ケチらずお金使う方々なんですが…
そこケチるかねー?って思う所ケチられたのでなんだかなーって思いです。
今度から毎回義家でごはんの時息子のごはんこんなお皿に盛り付けないといけないんですね😢😢
- ポンポン(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ちょこ
私も同じような事を言われて、普段使ってる感じの方が食べやすいと思うのでこれ置いて行っていいですか?って自分で買ったやつを置いてもらってます😊
ポンポン
そうですね…今度は用意した食器置いてもらえるようお願いしてみます😢