※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
咲
妊娠・出産

幼少期から母に虐待を受け、自身の子に同じことをするのではないかと不安を感じている女性がいます。子供を持つことが良いのか悩んでいます。

悩みです。

私は幼い頃から母に虐待を受けていました。
私はADHD(注意欠陥・多動性障害)で
母は世間体をすごく気にする人で
自分の子が障害者だと言うのを受け入れられず
殴る蹴る暴言は当たり前。
階段の1番上から突き落とされる、
掃除機で背中一面殴られる、
湯船に顔をつけられ蛇口のとこで
鼻を何回も叩きつけられる、
産まなきゃ良かった、人生返せと言われる、
ご飯も服もまともに与えられない
ランドセルや教科書はゴミ箱に捨てられる、
同級生の前で殴られる、
毎日のように
この脳足りんが!!障害者なんか死ね!と…

その結果、不登校になり
リストカット跡は腕にいっぱいあります。
13針縫ったこともあります。

15歳の時に極度の栄養失調、脱水症状で保護。
身長160cmで体重は39kgでした。
もちろん高校は中退。

離婚していた父に引き取られるも
その家に住んでいた叔父さん(精神疾患持ち)に
包丁を振り回され殺すと言われ
父にはもう要らないと捨てられました。

両親の愛情を貰って育った思い出が無いので
普通の子育てがよく分かりません。

自分の子にはそんな事絶対しない!
私はあの人たちとは違う!と思って
生きてきましたが
日に日に母に似てくる性格や怒鳴り方、
口調や仕草を見てると
いつか自分の子にも
同じ事をするかもしれないと
怖くて怖くてたまりません。

こんな私は子どもを産まない方が
子どもにとってはいいのかな…と
考えてしまう自分が嫌で仕方ありません。

コメント

deleted user

私もADHDで似たようなものです。私は他人に暴力的になるたちではありませんが、虐待の世代間連鎖という言葉が怖くてなりませんでしたが、精神科主治医にあなたは絶対そんなことはしないと励まされ不妊治療を進め妊娠、34wで1643の赤ちゃん産みました。でも実際一緒に過ごしてみると、こんな小さいものに暴力のふるい方が分からないと思っています。

☆ママ

あの人みたいになりたくない!
親みたいになりたくない!
と思っていると
逆になってしまうみたいなので

ああいう明るい人になりたい
ああなりたいと、
なりたい人を設定するといいですよ!

ほだ

市の子ども家庭相談課と児童相談所でまずは相談をしてみてください。

親みたいになるかどうかはあなた自信と周りの環境次第だと思います。

不安や悩みは聞いてもらい一緒に解決方法をさがしてくれる人がいるんだとわかれば孤独感はないだろうし、専門家は対処法をしっているはずだし。
貴方だけが悩んでいる問題でもないですし味方を今から作って沢山の人と関わって初めてのお子さんを育てていけばいいと思います。
モヤモヤすることイライラすることもあるだろうけど、それは人間関係や子育てには切っても切れない縁なので、長い目で見て貴方なりの子育てを楽しみながらしてください。

まろ

小さい頃の親の影響は大きいです。
それでも頑張ってこられたんですね。

親からされたことは忘れることなく、大きな傷となっているでしょうが、子どもにそんな暴力を振るう大人は親ではありません。あなたの親は親になれなかったんだと思います。

そんな大人の他にあなたを大切にしてくれる大人はいませんでしたか?暴力を振るう大人の背中ではなく子どもに対して優しくしてくれた大人を思い出してみてはどうでしょう?

虐待されずに育った人でも虐待する親になる人はいます。

誰でも子育ては0からですよ✨
お互い子育てを楽しみましょう😊✨

ママリ

母から虐待されて育ちました。
殴る蹴る首締められる
ご飯なかったり、ゴミ屋敷だったり、母が自殺未遂したり最悪でした。
アザも多かったし、小学生の時に遺書を書いて死のうと思いましたが死ねませんでした。
病んだり上がったりを繰り返し
今は全く闇がありません。
母から離れ遠くに嫁いだ事が大きいです。こんなに人生は楽しく明るいのかと思います。
母は私にとって疫病神なんだなぁと思います。
近くに居ると病むし本当に不幸になる。
今は母の事凄く子供っぽいと思うし大人になりきれてないなと思います。おばあちゃんが偏った育て方をしてた事は聞いてたのでそのせいかなという感じです。

許すじゃないけど、忘れた方がいいと思います。
今は母とも普通に話すしとんでもない母親失格だと思いますが、まぁどうでもいいって感じです。
死んでも泣く事もないでしょう。遠い身内みたいな。
それより自分が思うこんなお母さんがいいなっていう理想を目指す!
挫ける時もあると思いますし、自信を無くす時もあると思いますがただ継続する。努力する。
努力は絶対裏切りません。
自分がされたかったこといっぱいしてあげて下さい(^^)