
コメント

はじめてのママリ🔰
整形看護師です。肘内障はどうしても痛かった、怖かったで動かさずにいる子が多いです。基本自然に入ることも多いですがあまり長く続くのであれば病院に行ってください。
また、ハイタッチやお菓子を少し高めのところから渡すなど手を伸ばそうとする動きを徐々にできるようであれば問題ないですが
やはり怖いので1週間くらい動かしたがらないお子さんはいらっしゃいます
はじめてのママリ🔰
整形看護師です。肘内障はどうしても痛かった、怖かったで動かさずにいる子が多いです。基本自然に入ることも多いですがあまり長く続くのであれば病院に行ってください。
また、ハイタッチやお菓子を少し高めのところから渡すなど手を伸ばそうとする動きを徐々にできるようであれば問題ないですが
やはり怖いので1週間くらい動かしたがらないお子さんはいらっしゃいます
「病院」に関する質問
咳喉の痛み、痰絡み、その後1日良くなったと思ったら次は喉の痛みが増して、喉にぶつぶつが出来てます。 わたしは発熱なしでしたが、子供に移ったのか、子供は39度発熱して1日で熱下がりました。 子供は元気です! わ…
夫のことです。 客観的に見てどう思いますか? 心配なことが数点あり病院に行った方が良いんじゃないかと思ってます。 年齢今年45歳、元々やったらやりっぱなし、ゴミはゴミ箱にあまり捨てなくて一回一人暮らしの部屋もゴ…
憩室炎になったことある方!!!ぜひ教えてください🙏✨ 5年くらい前に憩室炎になりました💦 それから、時々同じところが、ほんの少しチクチクします。病院行くほどの痛みではないです。 ストレスたまったり、疲れると…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
整形の看護師さんからのコメントありがとうございます😭
自然治癒することもあるということでしょうか?
18日に受診でも大丈夫でしょうか?