※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいもっこり
妊娠・出産

妊娠中の方で自律神経失調症と医者から言われた方いらっしゃいますか?あまり深く考えないで、日常生活を送れば大丈夫ですか?

妊娠中の方で自律神経失調症と医者から言われた方いらっしゃいますか?あまり深く考えないで、日常生活を送れば大丈夫ですか?

コメント

Sena🦄✡

深く考えてないです⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
考えてもいい方向にはいかないので✩°。⋆⸜(ू。•ω•。)

トトリン

自律神経失調症って、要は、特に悪いところ無いし、なんか理由わかんないけど、体調悪い(寝られないとか)って患者が言ってるー、
って時につけられる病名です。
なので、原因は主にストレスなので、色々考える方が更にストレス溜めて良く無いです!

自律神経失調症自体は胎児に影響は無いし、出産も出来るので、
そのうち治るだろー、位の気持ちでいた方がいいですよ^_^

★カオリーヌ★

妊娠前に私も言われたことありますが、それ以来症状も落ち着いてるし、深く考えてないですよ(・∀・)
日常生活でバランス崩すと出やすいかもしれないから普段からあまりストレスとか溜めないようにして元気な赤ちゃん産みましょう( ´∀`)b