※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなた
お仕事

営業職の土日出勤の可能性について質問です。急な仕事が入ることがあるか教えてください。土日出勤が困難な場合は断るべきか悩んでいます。

営業職に就かれてる方に質問したいのですが..

いま就活中で医療法人の営業に来ないかと知り合いに誘われています!時間は時短勤務で9:30〜16:30、通常で8:30〜17:30らしく、土日祝お休みみたいです。問い合わせが来たところに行って、契約内容を確認して契約するお仕事みたいです。

営業職は急に土日に契約が入る、などで土日にお客様のところに向かうイメージがあるのですが実際にそういうことはありますか?
主人が土日休みではなく、保育園も土日祝お休みのため急に仕事が入ることがあると困るなあと思ってます😱
もし急に仕事が入ることがあるなら断ろうかと思っているのですが、営業職の方どうですか?会社によって変わるとは思いますが、教えてください^^

コメント

めめめ

職種や会社によると思うのでなんとも言えないですが、私は法人営業なので土日祝休みです。

  • かなた

    かなた

    法人営業だと土日出勤はないのですね!ありがとうございます😊

    • 3月20日
  • めめめ

    めめめ

    相手する会社さんが土日祝やってれば行かないといけないかもしれないですが、うちは相手の会社さんも土日祝休みなので大丈夫です!

    • 3月20日
Kumagawooo

以前働いていた会社が医療法人がお客様でした
営業といってもツーパターンありました(業務内容が全く違います)
どのような営業でしょうか?
営業内容としてはアポイント関係なく急にということもなくはないかと
お知り合いの紹介であれば、その方に詳細をご確認された方が確実かなと思いますよ

  • かなた

    かなた

    お客様から契約したいと問い合わせがきたら、そこに行って内容確認と契約をするお仕事みたいです!
    そうですよね😂聞いてみます!ありがとうございます!

    • 3月20日