
お子さんが、いらっしゃる方にお聞きします。⬅スミマセンm(__)m💦夫婦喧嘩して…
お子さんが、いらっしゃる方にお聞きします。⬅スミマセンm(__)m💦
夫婦喧嘩して(大喧嘩)、離婚話までいったことあるけど実際離婚せずその喧嘩から、何年かたっているけど今も一緒にいる方いらっしゃいますか?
私は、姉がシングルマザーで苦労しているのをずっーとみているのでやっぱり、即離婚とは踏み切れなく相談させていただきました。
スミマセンが、批判や中傷される方はお断りさせていただきます💧
申し訳ありません。
経験のある方に、お話聞かせていただきたいので😭
※(義母が高齢の為)数年後には、義母と義実家で同居の話 も出てますが まだ 私は納得してません。
現在、義母は仕事をしていますが 辞めさせたいと旦那は、勝手に言ってます。
- のこ207(8歳, 10歳)
コメント

m♡i
私にわ旦那に連れ子がいます…>_<…
自分の子供が産まれてやっぱり連れ子の方より自分の子供が可愛いです。
その事とか連れ子にわ色々かってあげてるのに3ヶ月の娘にわすぐでかくなるからと何も買ってくれません。
その事で何回も離婚するって荷物まとめたりしてました。
腹たちすぎてたけどいざ我が娘の事を考えると離婚しても娘がかわいそうだなぁと思い今わまだ離婚してません。。
連れ子の面倒わ現在旦那がみています‼︎
私わ連れ子が正直嫌いで我が娘より連れ子にてがかかって毎日イライラストレスたまります。
今シングルマザーも多いですしホントに無理って思った時に離婚したらいぃと思います。。
子供さんにわどっちのが幸せになれるのかと考えてからでも離婚わ遅くないとおもぃますよ…>_<…

mkmo
1度大ゲンカして、本気で離婚しようと思ったことあります。ただ、旦那の方は拒否していました。理由の1つは数年間にわたり、精神病んだ10年以上前の元カノからの私に対する嫌がらせで警察沙汰になったこと。完全に逆恨みです。もう1つはケンカした時に旦那は感情がとめられなくなり、ここでは書けないようなひどいことされました。それも1度ではありません。
でも、とどまったのは、離婚後のことを考えた時に、あきらかに経済的に自分も子どもも苦労するのがみえていました。旦那は経済的にはちゃんとしています。そして、子どもの父親としては悪くないと思ったからです。
そして、私が旦那に何かを期待して、気持ちをぶつけなければ、旦那は感情が乱れずいい夫でいてくれると気づきました。
また、離婚後、縁があり誰かと再婚した場合、やはり新しい相手も何かしら欠点があり、何かしら我慢しなきゃいけないんじゃないかと思いました。どーせ、何か我慢するのなら、今の夫で我慢しようと思いました。
再婚したら、むこうにも子どもがいる可能性や新たな子どもができた場合、新しい夫は私の娘も同じように愛してくれるかなどいろいろ考えた結果、とどまるようにしました。
それから半年ぐらいたちましたが、うまくやってます!ただ、あまり思いはぶつけないようにしています。ぶつける場所はほかにしています。期待を減らせば、それなりに幸せかなー。まだ愛情もあるから成り立ってるのはありますね。
-
のこ207
ウチは、逆で旦那が即離婚!!
わたしが、すぐはいわかりした。なんて、無理です❗って止めました。
止めてなかったら、今ごろシングルです💧
経済的な理由等考えて、止めました。
ウチも旦那は、収入はあるので💦
離婚して再婚したり、新しく恋人出来てもニュース見てると怖いですし😭
でも、花柄ワンピースさんは凄いと思います。
書けないことされたって😢私なら、無理です😢
私も、腹立つことあるけど
根は優しい人なのでまだ愛情もあります。
花柄ワンピースさんも、二人目さんもうすぐですもんねー。
私も、もうすぐ生まれるので頑張ろうと今は、思っています。
貴重な回答ありがとうございました(о´∀`о)- 2月22日
-
mkmo
そうですね!書いたら、ひかれそうですw
でも、すごくないんですよ!私も我慢ばかりはできなくて、それされたとき、嫌すぎて家出して、私も書けないことしました!私の中で復讐ですね。あなたがひどいことしたから、わたしもひどいことした。それで許せましたね。旦那は私がしたひどいことは知りません。そのことは一生誰にも口外せず、秘めておこうと思ってます!
それから、何事もなかったように、争いもなく普通の幸せな家庭になってます。
今では、いい経験だったんじゃないかとすら思います😊夫婦といえども、もとは他人!数十年も暮らしてたら、みな、一度は離婚も考えるような気もします。人に言うか言わないは別として😊私も人には言わないですし、まわりから、みたら、なんの悩みもない幸せな人だと思われているみたいです😝笑- 2月22日
-
のこ207
え~~~めちゃくちゃ気になりますけど、我慢します😁 w
そうですよねー。誰と結婚しても離婚話ありそうな気がします。
そうですよね😂笑 まわりから見たら、幸せそうとか思われますよね。- 2月22日

coha
何度か離婚話はしたことあります。
お金や考え方の違いから起きた出来事などなど理由はひとつではないですが。
離婚の話をすると、俺はもう価値のない人間なのか…といちいち家を出たりするのが面倒くさいというのと、話し合ってしばらくの間は心を入れ替えてがんばってるみたいなので離婚せずに今現在に至ります。
正直今も考えてる時期ですが、お金も無いし小学生の息子たちの気持ちを考えながらモヤモヤしてるところです。
賃貸のサイトを覗いて旦那のいない暮らしを想像してるぐらいですね(^^;
-
のこ207
ちょっと似てる気がします(^^;
ウチは、ちょうど今 心入れ替えて頑張っているみたいです💧
子どもが、学校とか行くと簡単には離婚出来ないですよね(;_;)
私も、そんなこと考えて即離婚て決めるとあとあと、後悔する気がして。子ども小さいけど、すぐ小学生中学生なるからお金厳しいですよね。
姉がずっと、シングル(子ども小学生)なんですが気持ちは楽やけどお金はキツい💦って安い給料で、頑張ってるから旦那いるの羨ましがられることもありますし(^^;
私も、賃貸サイト見てます(^^;
回答ありがとうございました(о´∀`о)- 2月22日

たんみーず
何回もあります。
つい最近ほんとに離婚を考えて
別居までしました。
でも子供の為を一番に考えて
やり直しました⸜( ¯⌓¯ )⸝
中卒で学歴もないし
正社員にもなったことないしで
シングルでやっていくのが
結構不安だと思ったのも確かです。
私がどんなにクソ旦那だと思っても
子供はパパが大好きなので
借金、浮気、DVがない限り
離婚はしないと決めました(-ω-;)
-
のこ207
つい最近(゜ロ゜)ウチもです(^^;
やっぱり、子どもがパパ大好きだと考えますよね。
私も、正直シングル不安です💧
借金 浮気 DVは、無理ですね。
私は、手あげられたら離婚は考えてますがまだないし2人目生まれるし一緒にいようかと思ってます。
ありがとうございました(о´∀`о)- 2月22日

ニャンコ先生
息子妊娠中に怒鳴り合いの喧嘩で、荷物車に積んでさよならってとこまでいきました。
てか毎回喧嘩の時は夫が離婚言い出します。
が、離婚したくないくせに言い出すので面倒です。
-
のこ207
毎回ですか(゜ロ゜)
離婚する気ないくせに ですか(^^;
回答ありがとうございました(о´∀`о)- 2月22日

みっきー!
うちは、夫婦喧嘩で警察ざたにまで発展しましたが、今も一緒にいます!
旦那が別れたくないらしく笑
あれから喧嘩はしますがほどほどになりました( ^ω^ )
何故旦那様はお仕事やめさせたいんですか?病気があるとかですか?
-
のこ207
警察沙汰ですか(^^;
仕事は、質問にも書きましたが高齢者なので という理由です。
病気はないですが、おばあちゃんなんです💧- 2月22日

mammy000
ウチも離婚話一度しました。
義両親が入り取り敢えずは通常みたいに過ごしていますがいつ離婚となってもいいように生活してます。
旦那が給料全部渡すのなら一緒にいて繋ぎとめる必要はあるのかもしれませんが、喧嘩して生活費も止めたら自分で働いた方が断然いいので。
-
のこ207
給料渡してくれないのは、問題ですね(^^;
どこも、同じようなことがあるんですね(TT)
回答ありがとうございました(о´∀`о)- 2月22日
-
mammy000
今の所給料全額ではなく生活費は貰えてますが喧嘩とかになるといつ生活費とめるかわからないのでそうなると離婚しかないなと思ってます。
今は愛とか情とかなくて生活費の為に夫婦続けているので。- 2月22日
のこ207
私の旦那も、バツイチ子持ちです。子どもは、若い時の子なのでもう大きいですが気持ちは分かります。
私は、出て行ったら逆効果だと思うのでしてないんですがね💦
大変ですよねー。
ありがとうございました(о´∀`о)
m♡i
お仲間ですね。。
私の旦那わバツ2なんで別れ慣れてると思います。
次無理と思ったら荷物まとめて旦那と連れ子が学校に行ってる間にでていくつもりですよ笑笑
3回くらい離婚するまで大喧嘩しましたよー笑
一方的に私が別れるの一点張りなんで笑笑
のこ207
m♡iさんは、強いですね。尊敬します‼
私は、正直離婚してシングルになる勇気ないです(^^;
金銭的に、大変だし私が結構裕福に育ったのもあって子ども達を、貧乏生活にはさせれないかなって感じです💧
m♡i
強くしてくれたのわ我が娘です(*^^*)
自分の子供の為なら頑張れます‼︎
確かに貧乏な思いわさせたくないですよね(´・_・`)