
妊娠中で悩んでいます。産休前に無給で休むか、有給を使って働くか迷っています。会社は無理しないように言っていますが、貯金も考えています。
こんにちは 😊💭 22wの初マタです!
産休についての質問です。。
妊娠初期頃から、悪阻が酷くて、
週5、8時間の勤務でしたが、1日置きでしか
出勤することができませんでした。
安定期に入って、少し落ち着いたかな?と
思っていると、次は切迫流産になってしまい。。
今、2度目の切迫流産で自宅安静中です。
そのため、今は病院から診断書を書いて
もらって、お休みしているのですが、
その診断書も2月いっぱいでそれ以降は、
またお腹の経過にもよるみたいで。
私の会社は、産休を8週前から取れるようで
4月末頃から産休に入る予定です。
ですが、有休を使ったとしても早くて、
4月の頭から。。
3月の1ヶ月だけですが、出勤しようか、
それとも、無給でいいから少し早めに
お休みを取るのか。
会社の方は、無理しないでいいよと、
言われますが、子供が生まれるまでの期間、
少しでも貯金しておきたいという気持ちも
あり、今すごく、悩んでいます。
- nc mama .(8歳)
コメント

ユナ
傷病手当金はもらえないのですか??
nc mama .
コメントありがとうございます!
出勤してる日が1日でもあると、給与が発生するので、傷病手当金は貰えないらしいです。。
ユナ
3月だけ貰うとか
nc mama .
そうですよね。3月だけ何とか貰えないか、もう一度お話ししてみます。😓😓
ありがとうございます!