※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayuge
子育て・グッズ

旦那に対する息子の反応や育児に対する周囲の意見に悩んでいます。自分が過保護すぎるのか、神経質なのか不安です。


子育ての仕方についてなのですが、
地元を離れ旦那の地元で4ヶ月の息子の
育児をしています。
寝かしつけは旦那が担当だったのですが
最近になって、息子が旦那だと
泣くようになってきました。
それに、日中も旦那にはあまり
笑いません。
私と居るときはゲラゲラ笑うし、
寝かしつけも泣き止むことが多くなりました。

お母さんにベッタリな子になると
大変だと周りから沢山言われるし、
なるべく人見知りしない子に育てたくて
毎日外に出ています。
支援センターや、子育てのイベントにも
参加したりしています。
ただ、私が少し神経質なのか?
過保護なのか?
泣いたら抱っこするし、
遊べる時は一緒に遊んであげてます。
先週息子がゼーゼー言っていて
息苦しそうなのが気になり病院にいきました。
これは神経質というのでしょうか。

この前、実母に旦那だと泣くことや
私が病院に連れて行ったこと、
泣いたら抱っこしてあげてることを話したら
神経質だよ。と言われました。

もう少し雑でもいいよ
抱っこすぐするのもどうなの?
人見知りする子になるよ と言われて

そんなに過保護なつもりもなく、
育児に正解はないのは分かっていますが
自分はやりすぎ?なのか?
親世代の人達には
ギャン泣きしだして抱っこすると
そんなすぐ抱っこしたら
抱き癖つくよー
など、言われて、
何だか落ち込みます。

全くそんなつもりないのに
神経質な育児になっているのでしょうか?

コメント

さら

神経質な育児は人によって違うと思います
自分がどれくらいまで辛抱できるかが基準かなと思ってます

今の育児で、少しでもきついと感じるならば、そう感じるところは、手を抜いてもいいのかなと思いました

さぁちゃん

今の時代抱き癖なんて言葉はないです! 赤ちゃんとのコミュニケーションですからたくさん抱っこしてあげてください(^^)
いずれ抱っこしたくてもさせてくれなくなるから、今のうちにたくさん抱っこしてください✨

咳は気になりますよね。。 喘息とかではなかったですか?
過保護かどうかはその人の感覚によって変わるのでなんとも言えないですが、私は文面見る感じでは過保護だと思わないですよ😊

ただ主さんがきついなら、少し手を抜いても良いと思いました!

ぽぽ

赤ちゃんの頃にいっぱい抱っこしてもらってる子は、思春期とかにも心が安定してるってききましたよ😊mayさんのお子さんは、いっぱい抱っこしてもらってるみたいなので、安心ですね😊
私も、できるだけ外出や人見知りしないようにと思ってますが、しますよ人見知り……笑
成長の過程でやっぱり入るもんだと……しない子もいるけど、それはその子の個性だし💦💦
こればっかりはどうしようも……
神経質だとは思いませんでしたよ😊
とっても、お子さんに愛情持って育てるとおもいました。
今の子育てをしんどいと感じてるなら、手を抜いても良いと思いますが、そうじゃないなら、全然良いと思います。

人見知りになったら大変だと周りが言いますが、そんなのほっといたらいいですよ!!
可愛い可愛い時期を独り占め❤️
確かにしんどいときもあるけど、旦那が寝かしつけられないのに、私が抱っこしたら寝る時とか、もうぉ~私じゃなきゃダメなの❤️可愛いやつめ💕って思ってます😝
ベッタリでもいいじゃないですか!ベッタリなんてほんのちょっとしかしてくれないだろうし……その期間を満喫しましょ😝

はじめてのママリ

神経質じゃないと思います😊
生まれて数ヶ月、話さない、動けない子は私たちより怖いこと沢山ありますもん。
泣いて当たり前、抱っこされると安心するの当たり前だと思ってます(^^)

保育士してましたが、抱き癖は自分で動けるのに抱っこ〜と手を広げて動こうとしなかったりするときに応じてると抱き癖がつくからしないでねとベテランの先生に言われましたが、そうじゃない限りは沢山抱っこしてましたよ💓
その子たちも今では7歳ですが、抱き癖なんてつかなかったです(^^)

なので、私も息子が泣いてたらすぐ抱っこしますし、起きてる時は沢山お話して遊んでます😊💓