※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
ココロ・悩み

最近の虐待が多いため、未婚で子供を産むと長期入院を勧められ、検診後の話し合いがストレスに。どうしたら良いでしょうか。

私は19歳未婚で子供を産むのですが、最近は10代や未婚で産むと虐待をすると言われてるのでしょうか?
保健婦さんにいつも検診後話し合いをするのですが、出産し退院後昼間私と子供を2人っきりにしたくないのか長期入院を勧めて来たり退院後誰が家にいるのかしつこく聞いてきます。
退院後は1ヶ月検診まで姉と叔母が家に来て世話をしてくれます。
それだけじゃ駄目なのか最終的に1週間に1回様子を見に行ってもいいかと聞かれました…。
最近虐待が多いのはわかりますが、流石に酷すぎると思いませんか?
何度も何度も同じ話をしてるので検診後の話し合いがストレスになって来てそれを伝えたのですが、貴方を心配してるのと話し合いを辞めません…
ストレスのせいなのか気持ちも沈みやすくなり、朝起きるのがダルくなって来て少し不眠気味になって来ました…
どうしたら良いんでしょうか…

コメント

さー

さすがにそれは酷いですね💦
虐待の事が心配なのは保健婦さんからすれば分かりますが、さすがにしつこいです😅
本人に言ってもダメなら、その人の所属の保健センターに問い合わせてみてはいかがでしょう?
名前を出して、毎回そう言われて精神的にも辛くなってきてるのを伝えた方が良いですよ!
そしたら、担当が変わるかもしれませんし☺️

ぴすけ

みんながみんなー!ってわけじやまないけど、そう思われがちなのかもしれませんね‪o( ›_‹ )o‬
私は結婚はしましたが、専門学生中に妊娠し、出産が4月だったのでギリギリ卒業することができましたが、20歳でしかも学生でっていう若々しい軽率な行動に見られてしまったのか、保健師さんや病院の助産師さんとかには心配されがちでした(笑)
ありがたいけど、しつこいといい迷惑ですよね。

一度その病院?区役所?(保健婦さんがよくわからなくて…すみません)に電話して担当を変えていただくとか、直接相談してみるといいと思います◎

私はそれがストレスだから転院したいと言ったら、ピタッとやめてくれて、優しくなりました!

きむひめ

10代だから虐待…そうとは思いませんけどね!
歳いってても虐待多いし!
最近虐待多いから厳しくなったのかもですね!
でも、誰か頼れる人いるなら大丈夫だと思いますけどねー!
ここは強く言ってみてもいいんじゃないですかね?
何言われても大丈夫です!って!
もしなにかあればこちらからお願いします、って!

くま🐻

その保健師さん別に虐待するから観察してる!とは言ってないんですよね?

昨今、虐待のニュースを多数見ます。
勿論どの年代でも未婚既婚に関わらず起こりうる事件ですが
やはり【未婚】【10代】となればそれだけで行政が介入してくると思います。
まだ産んでいないから未知の世界だと思いますが本当に産後は色々とキツイですよ。その保健師さんは産後も貴方に寄り添いたいと思っているのだと思います。

yy

保険センターに行った時に思ったのが
やたら家庭状況を聞いてきてました。
ウチは問題は何もないのですが
精神疾患もちなので、色々やたらと!
実家や主人に頼れますと行っても
電話してもいいですかとも言われました。

虐待と言うよりは経済余裕があるかとか
頼りになるあてはとか?なので
経済問題もあるのかな?と思いました

はじめてのママリ🔰

仕方ないと思います。1つ虐待のニュースが出たら次から次へと虐待のニュースばかり。今の世の中子供が怪我して病院連れていき、病院側が虐待じゃないかと思い勝手に通報したら子供が連れてかれることだってあります。虐待は若い人だけではないですが、やはり若い、未婚となると心配するとこは多いですからね。虐待だけではなく経済面なども。担当が変わっても同じ対応になると思います……。あたしも18で妊娠して19の今育ててますが新生児訪問とかやはりママ若いけど〜とか言われたけど、こればかりは仕方ないと割り切って?ます。虐待しません!大丈夫です!って口だけで言って納得されたら本当に虐待されてる子見つけられないでしょうし(笑)

ラララさん

私も18で長男出産し、両親もいませんでした。
子供が子供を産んで。とも思われましたが今みたいに虐待虐待とはなっていない時代でした。
けど、今は私自身2人目の子育てをしていて、いい年になりますが、正直子育てしにくい時代です…
見守ってくれるのはありがたいかもしれませんが年齢はまったく関係ないと思います。若くして子育てして一生懸命生活してる方もいれば、テレビのニュースのように30.40代だって酷いことをする親もいる。
未婚だから10代だから。なんてことはないですよね?
心配してくださるならずっとずっと離れたところから見守っていただけませんか?と言ってみては?
ももさんのこれからの頑張りを見てほしいです!

まずはお身体大切に♡

なつ

虐待というより、産後鬱を気にされてるんじゃないんですかね😥??産後1ヶ月は頻繁に授乳ですし、ホント精神的にも辛い時がきますよ。魔の3週目とか言われたりしますし💦お母さんが産後鬱になって、赤ちゃんと一緒に飛び降りなど痛ましい事件もあったりします😭なので、ももさんを心配しているんだと思いますよ。周りに家事育児手伝ってくれる人や理解してくれる人がいるなら大丈夫だと思います🙂!

昊

虐待を心配してとかではない気がします…
子育ては大変で、精神的に来る部分もあり(産後うつなど)そういうのを心配してるんじゃないでしょうか?
未婚だと余計に心配されると思います><私も未婚で出産した身なので🤔
確かにうちの近くの保健師さんも少し過干渉なとこあり嫌でしたが笑
そこまでされると嫌ですね(´・ω・`)
どの保健師さんも同じなんですかね?保健師さんかえてもらうとかできないですかね?

まりな

そんなはにマイナスに捉えなくて良いと思いますよ!
初めての出産、育児、未婚既婚関係なく正直いって生まれたての赤ちゃんを生んだらはい、どうぞ!の世界なんで本当戸惑うし不安になると思います。

家族がサポートがあるから大丈夫だとは思いますが、誰か1人でも多く話を聞いてくれる人がいるのは悪いことじゃないですよ!

私は里帰りなしのワンオペ育児をしていたのでたまに来てくれる保健師さんにすごく助けられました。
保健師さんも出産後様子みて大丈夫そうならそうなにしつこくはならないと思うので、今はそんなに気にしなくて良いのかなって思います。

ママリ

未婚、若い、お金がない等は虐待リスクが高くなりますのでその心配も正直あるとは思いますが…
保健師さんに限らず産後って皆構ってくる人多いですよ。
助産師さんもそうだし、子供の関わる場、例えば保育士さんや支援センターのスタッフ。結構色々聞かれます。
それで話してると、今は同居とかも減って干渉が少ない分ママが背負い過ぎて鬱とか虐待になると聞きました。
子供ば皆地域で育てる、ママだけが頑張らなくていい、辛かったら気軽に頼って欲しい。今は大変だと思うけどママの力になりたくてこの園を作った。って一時保育の時に保育士さんに言われてスッキリしました。
皆心配してるし力になりたいんだと思います。
いつだって頼ってねって言いたいんだと思います。
産後1ヶ月は本当に辛いです。
だから余りマイナスにとらえず頼るとこが増えたな位に思っておくといいと思います(^^)ちょっとうざいかもしれないけど笑

しゃん

私は保健師さんに救われたので、捉え方が違うかもですが…
今はウザいかもしれないけど、行政がみかたにいるのは悪くないと思いますよ?

産後にならないと自分がどうなるか、赤ちゃんがどんな赤ちゃんかわからないので、場合によっては辛すぎて、その保健師さんが来る時を支えに頑張れる!って日があるかもです。
お姉さんと叔母さんが24時間いるなら頼れる人になるかもですが、お仕事されてたら急に赤ちゃんやママに何かあった時に何も出来ないかもしれない場合があります。
日中は孤独なので、保健師さんと話して少しマシになることがあるかもしれないです。
それに沐浴してくれたり、何かしら介助出来ることがあればしてくれます。

保健師さんの合う合わないはあると思うので、担当区域内で変更出来るかは聞いた方がいいかもですね💦
私も1人の保健師さんしか信用してないんで…

それに産まれた後のママの状態次第では訪問とかも無くなると思います!
あんま深く考えずに、手伝って貰お!くらいの気持ちでいればいいと思います!