
1歳0ヶ月の子供の離乳食について、野菜の冷凍ストックが手間だが、ご飯に胡麻や鰹節を混ぜたり、ベビーフードのスープに混ぜたりしている。味噌汁は薄めて一緒に作っているが、味付けの量が分からず悩んでいる。
1歳0ヶ月の子供の離乳食について質問です。
大人のご飯の取り分けは、どんなものをあげられてますか?
いまだに野菜を茹でて冷凍ストックをしていますが、食べる量も増えてきてすぐなくなり、結構手間です💦
でもご飯のたびにチンして胡麻や鰹節をあえたり、ベビーフードのスープに混ぜたり出来るのが楽で続けています。
味噌汁は大人と一緒に作って薄めてあげています。
いまいちどれくらい味付けしていいか分からなくて、皆さんどんな感じであげてますか?
- たま(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ゆ
一歳すぎたら基本大人といっしょにしてます!
味付けは最初子ども用に薄めにして、あとで大人用は味付けし直してます。

まま♡
肉じゃが、ポトフのコンソメを入れる前のもの、豆腐ハンバーグ、ぶろっこりーとトマトの粉チーズ炒めなどしています。
最近多いのは、新玉ねぎの炊き込みご飯や、鶏肉と人参と椎茸の炊き込みご飯を薄めの調味料で炊いています✨
私も毎日試行錯誤しながら作っています!マンネリ化してしまうので、考えて作るの大変ですよね!
-
たま
具体的に教えて下さりありがとうございます😊
炊き込みご飯は考えつきませんでした!
ご飯は軟飯じゃなく、大人と同じですか?
本当にマンネリ化しますよね💦- 3月21日
-
まま♡
ご飯は、1歳過ぎてから軟飯ではなくなったので、同じ炊飯器からよそっています!
野菜も摂れて、よく食べてくれるのでおすすめです♫- 3月21日
-
たま
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます(o^^o)- 3月21日

なつ
うちも同じく野菜ストックしてるし、味噌汁は大人と同じって感じです😂
肉じゃがやカレーを味付け前にとりわけたり…くらいしかしてません😂💦
1歳〜のカレールーとか購入はしたのですが…薄味のものを食べなくなりそうで躊躇してます😔
今の味付けで食べなくなってきたら大人と同じくらいのものを進めようかなと思ってます💦
-
たま
回答ありがとうございます!
同じ様な方がいてホッとしました。
味付けは敏感になってしまって、薄味にしてますが、味気ないかなー?とかこの食品はこんなに食べて大丈夫?とか色々悩みます…
アプリでレシピ調べて作ったりして味付け参考にしてますが、離乳食に必死になると大人の料理が適当になっちゃってます!- 3月19日
-
なつ
1歳ってちょうど微妙ですよね…😔
うちはたまに舌で押し出される時あるので😭そのときは気に入らないんだなぁーって感じで見てますね😅
離乳食必死尊敬します😂✨元々料理苦手なので…離乳食も大人のも適当なものしかできないです…😂笑- 3月20日
-
たま
微妙ですよね…💦
わたしも料理苦手なので、手際よくパパっと作れないので、子供優先で大人は適当です(^ ^)- 3月20日

ちほりん
大人と同じものまだあげた事ないです😅あと1週間で1歳2ヶ月ですが…。
味付けも基本は出汁!たまに醤油やバターです😅
未だに茹で野菜の冷凍ストック活用してます😅
-
たま
回答ありがとうございます(^^)
野菜の冷凍ストックがあると便利ですよね!
でも、大人と別々に作るの大変じゃないですか?- 3月20日

初めてのママリ
ほぼ大人と同じです!
肉、野菜などは取り分けて小さく切ってあげてます!
味噌汁も大人と一緒です!
-
たま
回答ありがとうございます(^^)
朝ごはんとかはどんな感じですか?- 3月20日

むぅ
大人の味付けする前の物を取り分けてます!
でも さすがに素材過ぎるとそろそろ食べなくなってきてるので 醤油1滴 みそ1g とか 大人の味付けに使うものをほんとに少しだけつけてます!
ですが それだけでは足りない時があるので (催促されると大人の食べ物なくなってしまうので) 冷凍庫にホットケーキ(野菜入り)とか おやきとか 何かストックしています。
-
たま
回答ありがとうございます(^^)
野菜入りのホットケーキいいですね!
ちなみに朝ご飯はどんな感じですか?- 3月20日
-
むぅ
朝こそ作るのめんどくさいので 大豆製品(納豆か豆腐)とご飯混ぜて ストックのホットケーキかおやき出してます(笑)
足りない時は チーズやフルーツ足してます!- 3月20日
-
たま
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます(^^)- 3月20日

ゆい
1歳前から夜のみですが取り分けしています。
薄味にしています☺️
炒め物、煮物、汁物大体なんでも取り分けています!
-
たま
回答ありがとうございます(^^)
朝と昼はどんな感じですか?- 3月20日
-
ゆい
朝はパンやホットケーキとヨーグルトや牛乳
昼は別メニューであんかけご飯やチャーハン、うどんなどをまとめて数食分作ります☺️- 3月20日
-
たま
パンは何パンあげてますか?
わたしはまだ食パンしかあげたことありません💦- 3月20日
-
ゆい
私も食パンのみですよ!
大人も一緒に食べています☺️
うちの子は好きではないみたいですが、フレンチトーストもいいですね✨- 3月20日
-
たま
生の食パンしかあげた事ないのでフレンチトーストためしてみます(^^)
- 3月20日

まふ
息子のは味付け薄くして大人と同じもの食べてますよー!
昨日の夜ご飯はシチューで
息子にはお湯で薄めてあげました🤗
朝とお昼は 納豆ご飯と麸の味噌汁や
フレンチトーストとヨーグルトなど
食べさせてます👌
-
たま
回答ありがとうございます!
シチュー野菜たくさん取れそうでいいですね(^ ^)
ちなみにシチューは市販のルーですか?それとも手作りですか?- 3月21日
たま
回答ありがとうございます。
ちなみにお子さんの好きなメニューや作るの簡単なオススメメニューがあれば教えて下さい!
ゆ
今のとこ好き嫌いなく食べてくれるので特に好きなものとかはないですが、
今日の夜ご飯はひじきおにぎり、からあげ、新玉の天ぷら、サラダ、スナップえんどうの塩茹で、みかん
でした!
ゆ
お昼はたくさん野菜を入れたお好み焼きをよくします!
たま
ありがとうございます😊
参考にさせて頂きます!